OpenCV入門【3.0対応】

OpenCV入門【3.0対応】

オープンソースのコンピューター・ビジョン・ライブラリ「OpenCV」(バージョン 3.0)の概要と基本機能、インストール方法などを紹介する連載。

第1回 OpenCVとは? 最新3.0の新機能概要とモジュール構成(2015/07/27)

オープンソースのコンピューター・ビジョン・ライブラリ「OpenCV」 3.0のリリースに合わせて連載再始動! 今回はOpenCVの概要と基本機能を紹介する。ベータ→正式版に合わせて改訂。

第2回 OpenCV 3.0の新機能(+ 次バージョンのロードマップ)(2015/11/10)

2015年6月に大望のOpenCVのメジャーバージョンアップ「3.0」が登場した。この新バージョンの新機能をモジュールごとに説明し、次バージョン3.1のロードマップを簡単に紹介する。

第3回 OpenCVの環境構築(OpenCV 3.0/3.1)(2016/03/18)

OpenCV 3環境の構築方法として、「公式パッケージを使ったインストール」「CMakeを使ったライブラリのビルド」「NuGetを使ったパッケージインストール」の3ケースを解説。バージョン2.4.9から3.0/3.1に合わせて改訂。

第4回 初めてのOpenCV開発 ― Visual Studio/CMake/NuGetでプロジェクト作成【OpenCV 3.0/3.1】(2016/06/01)

OpenCVを使ったアプリケーションのプロジェクト作成方法として、「Visual Studio」「CMake」「NuGet」の3つの方法を解説する。

第5回 初めてのOpenCV開発 ― coreモジュール【OpenCV 3.1.0】(2016/08/17)

OpenCVのcoreモジュールの概要を解説。そのMatクラスを使って画像データを扱う方法や、ユーティリティ関数、OpenCV 3.0より導入されたUMatクラスを紹介する。

第6回 初めてのOpenCV開発 ― highgui/imgcodecs/videoioモジュール【OpenCV 3.1.0】(2016/10/18)

OpenCVのhighgui、imgcodecs、videoioという3つのモジュールの概要を解説。GUI機能、画像ファイル/動画ファイルの入出力機能、カメラキャプチャ機能などのAPIと、その基本的な使い方を説明する。

第7回 初めてのOpenCV開発 ― デバッグ機能およびデバッグ支援プラグイン【OpenCV 3.1.0】(2017/01/16)

OpenCVを用いたアプリケーションの開発で役立つにデバッグ機能やデバッグ支援プラグインを紹介する。また、問題が生じた場合の対処法について説明する。

第8回 初めてのOpenCV開発 ― CMakeを使ったOpenCVのカスタマイズ【OpenCV 3.1.0】(2017/04/10)

CMakeを使ったOpenCVのカスタマイズ方法として、CMakeの導入方法やCMakeの各種オプションについて紹介する。

第9回 初めてのOpenCV開発 ― opencv_contrib紹介【OpenCV 3.1.0】(2017/09/12)

拡張モジュール群であるopencv_contribについて紹介する。

スポンサーからのお知らせPR

注目のテーマ

Microsoft & Windows最前線2025
AI for エンジニアリング
ローコード/ノーコード セントラル by @IT - ITエンジニアがビジネスの中心で活躍する組織へ
Cloud Native Central by @IT - スケーラブルな能力を組織に
あなたにおすすめの記事PR

RSSについて

アイティメディアIDについて

メールマガジン登録

@ITのメールマガジンは、 もちろん、すべて無料です。ぜひメールマガジンをご購読ください。