2001年3月の特集記事一覧


SOAPのセキュリティはどうなっている?

SOAPはインターネットを通してBtoBなどを行う際の、
データ交換に使われることによって、真価を発揮する。
このとき、電子署名、部分暗号化、HTTPSやS/MIMEなどが
セキュリティを実現する技術として使われる

XML eXpert eXchangre」フォーラム 2001/3/31


あなたのLANは健康ですか?

機器の低価格化などにより社内LANの規模が拡大する反面、
その仕組みをよく理解せずに拡張されていたりもする。
本特集では、各機器の役割を理解し、
快適なLAN実現の方法を解説する

Master of Network」フォーラム 2001/3/29


ケースを開ければPCの真の姿が見える
PCのメンテナンスを行うには、空きスロット数など
各種スペックを正しく把握しておく必要がある。
それにはPCのケースを開けて内部を見てみるのが
最も確実な方法だ。そのためのテクニックを解説する
PC Insider」フォーラム 2001/3/27


初めてのWebアプリケーション・サーバ
これからのWebアプリケーションの開発に
Webアプリケーション・サーバは必要不可欠になってきます。
この連載では、これからWebアプリ開発を学ぶ方のために、
無償で入手できるWebSphere開発者キットを使って
ステップバイステップ形式でWebアプリの
開発を解説します
Java Solution」フォーラム 2001/3/24


BtoBの最先端:RosettaNetの仕組みとは?
BtoB実現の最先端を行っているRosettaNetは、
主要なIT企業や電子機器製造企業の間で
BtoBを実現するための標準化仕様を定める非営利団体だ。
グローバルなBtoBを実践するためには、
どのような仕様を定める必要があるのだろうか
XML eXpert eXchangre」フォーラム 2001/3/20


Kylixプログラミング作法
KylixがLinuxの世界に持ち込もうとしているビジュアル開発とは?
ユーザーインターフェイスの構築やコンポーネントとコードの関係、
開発言語であるObject Pascalの仕様やVisual Basicとの違い。
これらの点を、実際に日本語ベータ版でプログラミングしながら
分かりやすく解説。Kylixの目指すものを実感してほしい
Linux Square」フォーラム 2001/3/17


製品主義の視点を変えて「顧客を創る」
物が売れない時代の今、顧客は何を基準に「物を買う」のだろう?
本連載では、eCRM製品の紹介や事例も含め、全8章にわたって
顧客のロイヤルティ創出につながるeCRM実現のために
ITをどう組み込むか、そのメソドロジーを紹介していく

IT Business Review」フォーラム 2001/3/15


第1回 多様化するクラスタ方式
最近では広く知られるようになった「クラスタ」。本連載では、
これから4回にわたってLinuxにおけるクラスタ技術を
解説していく。今回は、クラスタのさまざまな方式を
みながら、目的や利点、運用形態を明らかにする
Linux Square」フォーラム 2001/3/13


元麻布春男の視点
Pentium 4のメモリはやはりDirect RDRAM
「IDF(Intel Developer Forum) Spring 2001」において、
Pentium 4がサポートするメモリのロードマップが明らかになった。
DDR SDRAMとDirect RDRAMが覇権を争う次世代メモリ規格、
その答えは、2002年第1四半期に登場のチップセットにあるようだ

PC Insider」フォーラム 2001/3/9


ブロードバンド・ルータの選び方

CATVやADSLなどの普及にともない「ブロードバンド・ルータ」
と呼ばれるカテゴリの製品が続々と登場してきた。
このブロードバンド・ルータとはどういった製品なのか、
また選択のポイントは何なのかを解説する

PC Insider」フォーラム 2001/3/6


新連載(1) HTTP通信の仕組み(前編)

TCP/IPの上位層、いわゆるアプリケーションの世界では、
どのような仕組みで通信が行われているのだろうか?
HTTP、SMTP、FTPといった身近なプロトコルを軸に、
その成り立ちや通信の仕組みを詳しく解説していこう
Master of Network」フォーラム 2001/3/2
- PR -