引数は1つではなく複数取ることもできる。第3回で登場したBMI(Body Mass Index、肥満度の判定に用いる指数)を求めるスクリプトをSubプロシージャ化したものが次のコードである。
Option Explicit
Call ShowBMI(CDbl(1.75), CDbl(60)) '身長175cm、体重60kg
Call ShowBMI(0, 0) '無効なデータ
Call ShowBMI(CDbl(1.80), CDbl(91)) '身長180cm、体重91kg
'*********************************************************
'用途: 与えられた身長と体重からBMIを求め、表示する。
'受け取る値: dblHeight: 身長(m単位)(Double)
' dblWeight: 体重(kg単位)(Double)
'戻り値: なし
'*********************************************************
Sub ShowBMI(dblHeight, dblWeight)
'引数のチェック
If Not(TypeName(dblHeight) = "Double" And _
TypeName(dblWeight) = "Double") Or _
dblHeight = 0 Then
MsgBox "引数が正しくありません"
Exit Sub 'Subプロシージャを抜ける
End If
'BMIを求める(小数点以下2位で丸める)
Dim dblBMI
dblBMI = Round(dblWeight / (dblHeight * dblHeight) ,2)
Dim strMessage
'BMIから肥満度を判定する
If dblBMI >= 25 Then
strMessage = "あなたは、肥満です。"
ElseIf dblBMI <= 18 Then
strMessage = "あなたは、やせです。"
Else
strMessage = "あなたは、標準です。"
End If
MsgBox strMessage & vbCrLf & _
"身長=" & dblHeight & "m、体重=" & dblWeight & "kg、BMI=" & dblBMI
End Sub
このスクリプトを実行すると、次のような3つのメッセージ・ボックスが連続して表示される。
ここではdblHeightに身長、dblWeightに体重の値を与えて、SubプロシージャShowBMIを3回呼び出している。ここで注意が必要なのは、実引数の数と仮引数の数は一致している必要がある点である。
SubプロシージャShowBMIの前半部分では、与えられた引数が正しい値かどうかを判断している。dblHeight およびdblWeight がDouble型でないか、dblHeight が0(コード中にdblHeightで割るところがあるので、0で割るとエラーになる)だと、警告メッセージを表示した後Exitステートメントを用いSubプロシージャを抜ける。このExitステートメントはFor〜Nextステートメントの解説で登場したものと同様であり、Exitした後のコードは実行されず、呼び出し元の次の行に制御を移す。この場合、BMIを計算する部分は実行されないことになる。
残りの部分は実際にBMIを計算し、Ifステートメントで肥満・やせ・標準を判定しているのだが特に説明は必要ないだろう。
ここでSubプロシージャのおさらいをするための例題を1つ取り上げる。指定した日の含まれる月のカレンダーを出力するスクリプトを考えてみよう。ここでは、カレンダーを表示する部分をSubプロシージャ化し(ShowCalendarという名前を付ける)、引数に日付を受け取るようにしたい。
マーカーで隠れたところを選択してチェックしてみよう。
Option Explicit
Call ShowCalendar(Date) '今月のカレンダーを表示する。
Call ShowCalendar(#2007/12#) '2007年12月のカレンダーを表示する。
'*********************************************************
'用途: 与えられた日付が含まれる月のカレンダーを作成し表示する。
'受け取る値: dtmDate: 日付(Date)
'戻り値: なし
'*********************************************************
Sub ShowCalendar(dtmDate)
Dim dtm1stDate, intLastDay, intOffset, strCalendar
'もし与えられた引数がDate型でなければSubプロシージャを終了する
If Not IsDate(dtmDate) Then Exit Sub
'月の最初の日付を取得
dtm1stDate = DateSerial(Year(dtmDate), Month(dtmDate), 1)
'月の最後の日を取得(次月の最初の日の1日前)
intLastDay = Day(DateAdd("d", -1, DateAdd("m", 1, dtm1stDate)))
'月の最初の日の曜日=1週目のオフセットを取得
intOffset = WeekDay(dtm1stDate, vbSunday)
'カレンダーのヘッダ部分(年/月)を変数に代入
strCalendar = Year(dtmDate) & "/" & Month(dtmDate) & vbCrLf & vbCrLf
'カレンダーの曜日名を変数に代入
strCalendar = strCalendar & _
Join(Split("日,月,火,水,木,金,土", ","), vbTab) & vbCrLf & vbCrLf
Dim intCounterDay, intCounterWeek, intTempDay
intTempDay = 1 '1日ごとに加算されるカウンタ
'週ごとに回されるカウンタ
For intCounterWeek = 1 To 6
'日〜土回されるカウンタ
For intCounterDay = 1 To 7
'もし、最初の週でオフセットより先の日、
'もしくはほかの週の場合、
'かつintTempDayが最後の日まで行ってなければ
If ((intCounterWeek = 1 And _
intOffset <= intCounterDay) Or _
intCounterWeek > 1) And _
intTempDay <= intLastDay Then
'カウンタの日とタブを変数に代入
strCalendar = strCalendar & intTempDay & vbTab
'カウンタを1つ増やす(インクリメントする)
intTempDay = intTempDay + 1
'そうでない場合は
Else
'タブだけを代入する
strCalendar = strCalendar & vbTab
End If
If intCounterDay = 7 Then
'週の最後は、文字列の最後のTabが余計なので削る
strCalendar = Left(strCalendar, Len(strCalendar) - 1)
End If
Next
'週ごとに改行コードを入れる
strCalendar = strCalendar & vbCrLf & vbCrLf
Next
'変数の中身を表示
MsgBox strCalendar
End Sub
このスクリプトを実行すると、例えば次のようなメッセージ・ボックスが表示される。
少し長いスクリプトだが、Subプロシージャの宣言と使い方についてこれで理解していただけると思う。また、このような長いSubプロシージャを、スクリプト・レベルから何回も呼び出すことができるので効率的であることもお分かりいただけると思う。
余裕があれば、このスクリプトが実際にどういう動きをしているのか、追ってみてもらいたい。これまでの知識を総動員すれば可能であるはずだ。
次回はSubプロシージャと対をなす、Functionプロシージャについて説明する。
Copyright© Digital Advantage Corp. All Rights Reserved.