PostgreSQLのクライアント認証と暗号化の設定方法使えば分かるPostgreSQL運用&チューニング(3)(1/3 ページ)

本連載第1回で導入したPostgreSQLに対してクライアント認証の設定をします。運用形態によっては、クライアントアプリケーションとPostgreSQL間の通信を暗号化する必要がありますので、それについても併せて紹介します

» 2008年09月24日 00時00分 公開
[北川俊広SRA OSS, Inc.]

クライアント認証に必要な作業

 PostgreSQLは、クライアント認証に関する設定をpg_hba.confファイルで管理しています。hbaとは、host-based authenticationの略です。pg_hba.confファイルは、通常、データベースクラスタのディレクトリにあります。

pg_hba.confの内容

>>> 本連載の前提環境

データベース:PostgreSQL 8.3.1
OS:CentOS 5(Linux kernel 2.6 )
シェル:bash
CPU:Intel Xeon 3060 2.40GHz
HDD:73.4GBytes/15,000rpm/SAS 16MBytes
RAM:PC2-5300 8GBytes


 では、実際にpg_hba.confの内容を見ていきましょう。

 #で始まる行はコメントですから実行時は無視されます。このコメントには認証設定の書き方や、pg_hba.confファイルの設定の反映方法が書かれています。


# TYPE DATABASE USER CIDR-ADDRESS METHOD
# "local" is for Unix domain socket connections only
  local all all trust
# IPv4 local connections:
  host all all 127.0.0.1/32 trust
# IPv6 local connections:
  host all all ::1/128 trust

 認証の設定は上記のように1行単位で次の項目を記述します。

  • 接続形式
  • データベース名
  • ユーザー名
  • IPアドレスの範囲
  • 認証方法

 認証の設定は上から1行ずつ順番に判定され、最初に一致した行が認証処理に使用されます。そして、どれも一致しない場合はアクセスが拒否されます。

 また、pg_hba.confファイルを編集したときは、pg_ctl reloadあるいはkill -HUPを実行することにより、PostgreSQLを再起動せずに変更を反映することができます。

       1|2|3 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

スポンサーからのお知らせPR

注目のテーマ

Microsoft & Windows最前線2025
AI for エンジニアリング
ローコード/ノーコード セントラル by @IT - ITエンジニアがビジネスの中心で活躍する組織へ
Cloud Native Central by @IT - スケーラブルな能力を組織に
システム開発ノウハウ 【発注ナビ】PR
あなたにおすすめの記事PR

RSSについて

アイティメディアIDについて

メールマガジン登録

@ITのメールマガジンは、 もちろん、すべて無料です。ぜひメールマガジンをご購読ください。