アイ・キューは12月1日、同社が運営するサイト「仕事ラボ.net」で実施した「会社での無駄な会議」に関するアンケートの結果を発表した。調査期間は2008年8月6日から18日。25歳から29歳の会社員を対象に、インターネット上でアンケート調査を行った。
調査によると、行われる会議は月に平均3.6回。その中で無駄だと思う会議は約半数の平均1.7回だった。会議の中で無駄なものに関しては、「過去の議事録・配布資料」が最も多く、次いで「飲食物」「やる気」が続いた。
「無駄な会議に出るくらいなら何をしたかったか」という質問に対しては、64%が「仕事」と回答。2位の「帰宅」(8%)を大きく上回った。
自由回答では、「無駄な会議のエピソード」として「何時間も議論をしたのに後から来た役員の一言で結論が変わった」「事前資料を読んでない上司が、話をかきまわした」「出席予定の社長が不在のまま会議を進めたところ、終盤に社長が帰社、経過を始めから説明したため、結局2倍の時間が費やされた」などが挙がった。
また、「信じられない“無駄”会議」として「解雇される予定の人たちが年間計画を立てていた」「会議の途中から社長と専務の前職の会社でのエピソードとトリビアの披露合戦になり、そんなことで昼休みがなくなった」「ミスが誰の責任なのか何時間も打ち合わせていた」などが挙がった。
「無駄な会議を抜け出す方法」に関しては、約半数が「抜け出したことがないので分からない」と回答したものの、残りの半数は「お手伝い」「電話が鳴ったふりをする」「飲み物を取りに行く」「急用を思い出す」などの方法で会議を抜け出していることが分かった。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.