LinkedInでアクセス障害、原因はDNSハイジャックとの指摘ほかにも影響を受けたサイトが存在?

6月20日、ビジネス向けSNSのLinkedInが、「DNSの問題」により約1時間にわたってアクセスできなくなる事態が発生した。

» 2013年06月20日 21時37分 公開
[高橋睦美,@IT]

 6月20日、ビジネス向けSNSのLinkedInが、「DNSの問題」により約1時間にわたってアクセスできなくなる事態が発生した。障害発生時はLinkedInにアクセスしてもドメイン販売用のページが表示される状態になっていたが、現在ではほぼ復旧しているという。

 LinkedInはこれまでのところ、Twitterでの発言以外には詳細を明らかにしていない。

 app.netの共同創設者、Bryan Berg氏はその原因を「DNSハイジャック」によるものではないかと指摘している。Berg氏は、「その間LinkedInにアクセスしたユーザーのトラフィックは、Confluence-Networksがホスティングしていたネットワークに送信されていた」と述べ、しかもサイトではSSLを利用していなかったことから、長い有効期限が設定されていたCookieが平文のまま送信された可能性があるとしている。

 SANSは「Linkedin DNS Hijack」と題したエントリにおいて、この問題は設定ミスによるものである可能性もあるとしながらも、「往々にしてこうした問題は、攻撃者がDNSサーバ管理用のアカウントを侵害した結果によるものだ」と述べている。

 なお、このエントリに寄せられたコメントによると、ほかにもこの問題の影響を受けたサイトが存在する模様だ。これを踏まえてSANSは、「単にレジストラのアカウントが乗っ取られただけではない可能性がある」としている。

 SANSによると、今のところユーザーが取れる手段は、SSL通信で正しいサイトにアクセスしているかどうか確認することだという。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

スポンサーからのお知らせPR

注目のテーマ

AI for エンジニアリング
「サプライチェーン攻撃」対策
1P情シスのための脆弱性管理/対策の現実解
OSSのサプライチェーン管理、取るべきアクションとは
Microsoft & Windows最前線2024
システム開発ノウハウ 【発注ナビ】PR
あなたにおすすめの記事PR

RSSについて

アイティメディアIDについて

メールマガジン登録

@ITのメールマガジンは、 もちろん、すべて無料です。ぜひメールマガジンをご購読ください。