第3回 画面は「XAML」で作る(前編)連載:Windowsストア・アプリ開発入門(5/5 ページ)

» 2013年10月03日 15時14分 公開
[山本康彦(http://www.bluewatersoft.jp/),BluewaterSoft]
前のページへ 1|2|3|4|5       

位置決めの方法

 画面にコントロールを配置する際に、どのようにその位置を決めるのかというと、2通りある。一般的なコンテナ・コントロールの中では、アライメントと余白によって調整する。Canvasコントロール(Windows.UI.Xaml.Controls名前空間)などのいくつかのコントロールの中では、左上からの座標で位置を指定する。

 座標での位置指定は特に難しくはないので、詳細は割愛する。アライメントと余白による位置決めは、次の表に示す属性を使って行う。

属性 設定する要素 意味と取り得る値
HorizontalAlignment 子要素 水平方向の配置
Center: 左右中央
Left: できるだけ左
Right: できるだけ右
Stretch: できるだけ左右幅いっぱい(子要素に幅が指定されているとき、あるいは、親要素の幅が子要素に従うときはCenterと同じ)
VerticalAlignment 子要素 垂直方向の配置
Bottom: できるだけ下
Center: 上下中央
Stretch: できるだけ上下高さいっぱい(子要素に高さが指定されているとき、あるいは、親要素の高さが子要素に従うときはCenterと同じ)
Top: できるだけ上
Margin 子要素 コントロールの外側の余白(=マージン)
ピクセル単位で指定する。以下に例を示す。
"10": 4方向とも10px
"10,20": 左右10pxずつ、上下20pxずつ
"10,20,30,40": 左10px、上20px、右30px、下40px
なお、負の値も許される
BorderThickness 親要素 コントロールの境界線の幅
コントロールの外形(Width属性とHeight属性)の内側にこの幅が取られる。指定方法は、負の値が許されない以外はMargin属性と同じ
Padding 親要素 コントロールの内側の余白(=パディング)
BorderThickness属性のさらに内側にこの幅が取られる。指定方法はMargin属性と同じ。
アライメントと余白による位置決めに使う属性

 パディングとマージンの関係はちょっと複雑なので、例を挙げて補足しておこう。

パディングとマージンの関係の例(XAMLエディタ) パディングとマージンの関係の例(XAMLエディタ)
小さい青色の正方形がBorderコントロール、大きい正方形がFrameコントロール。Frameコントロールのパディングに当たる部分(幅10px)は、後から薄茶色に着色した。

 親要素のパディングと子要素のマージンは加算される。上の図を見ていただきたい。親要素として外形の縦横が100pxの正方形をしたFrameコントロールがあり、その内側には4方向とも10pxのパディング(薄茶色の部分)を持たせてある。子要素として、縦横が20pxの正方形をしたBorderコントロールを配置した。Borderコントロールの左側には10pxのマージンが設定してある。このとき親要素の左端からの距離は、親要素のパディング10pxと子要素のマージン10pxを合計した20pxになる。

 親要素のパディングと子要素のマージンは、干渉しない限りは無視される。上の図で、親要素の右端から子要素までの距離はどうなっているだろうか? 親のパディング10pxと子の右側のマージン20pxの、合わせて30pxかというと、どう見てもそれより大きい(60pxある)。これは、子要素の水平方向のアライメントが「HorizontalAlignment="Left"」と指定されており、子要素は可能な限り左に位置しようとするためである。この場合、右側はパディングとマージンを合わせた距離以上空いているので、パディングとマージンの指定は無視される。なお、子要素の幅指定を削除し、水平方向のアライメントを「HorizontalAlignment="Stretch"」に変えると、右側の空きは指定どおりの30pxになる。

まとめ

 この前編では、アプリを作っていくうえで必要になるXAMLの基礎知識を学んだ。

 次回は「画面は『XAML』で作る(後編)」。いよいよ、XAMLを使ってアプリの画面を作成していく。

「連載:Windowsストア・アプリ開発入門」のインデックス

連載:Windowsストア・アプリ開発入門

前のページへ 1|2|3|4|5       

Copyright© Digital Advantage Corp. All Rights Reserved.

スポンサーからのお知らせPR

注目のテーマ

AI for エンジニアリング
「サプライチェーン攻撃」対策
1P情シスのための脆弱性管理/対策の現実解
OSSのサプライチェーン管理、取るべきアクションとは
Microsoft & Windows最前線2024
システム開発ノウハウ 【発注ナビ】PR
あなたにおすすめの記事PR

RSSについて

アイティメディアIDについて

メールマガジン登録

@ITのメールマガジンは、 もちろん、すべて無料です。ぜひメールマガジンをご購読ください。