米HPEは、サイバー犯罪の動機や違法組織の“バリューチェーン”を分析し、企業のリスク軽減に役立つ実践的なアドバイスをまとめたホワイトペーパーを発表した。
米ヒューレット・パッカード・エンタープライズ(HPE)は2016年5月17日(米国時間)、HPE Security部門がサイバー犯罪の動機や違法組織の“バリューチェーン”(価値連鎖)を分析し、企業のリスク軽減に役立つ実践的なアドバイスをまとめたホワイトペーパー「The Business of Hacking」を発表した。
HPE Securityは自部門のデータ、観察結果、オープンソースの情報、他の業界レポートを利用してサイバー犯罪者の動機、組織、攻撃機会を分析し、洞察を導き出した。
HPEは、同ホワイトペーパーの意義を次のように説明している。「サイバー犯罪者は活動を立ち上げ、展開していくために、ますます巧妙な管理手法を駆使して勢力を拡大し、金銭的利益を増やそうとしている。この2つは、2016年現在のほとんどの組織的なサイバー犯罪の主要な動機だ。企業はこうした内部実態を知ることで、組織的な攻撃の阻止やリスクの軽減に向けた対策につなげることができる」
HPEによると、2016年現在のサイバー犯罪者は、体系的な活動モデルと“バリューチェーン”を構築していることが多い。これらは合法のビジネスで構築されるものとよく似ており、攻撃のライフサイクル全体を通じてサイバー犯罪組織がより高いROI(投資収益)を達成することを目的としている。企業のセキュリティ責任者や規制当局、法執行機関がサイバー犯罪組織に打撃を与えるには、まずこの闇経済のバリューチェーンの各ステップを理解する必要があるという。
HPEは、サイバー犯罪のバリューチェーンモデルの重要な要素として、以下を挙げている.
HPEは企業のセキュリティ担当者に、こうした組織化された攻撃者に対し、以下のアプローチで適切な対策を講じることを勧めている。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.