StorSimpleがAzure BLOB Storageアカウントをフルサポート異なるストレージアカウントの組み合わせも可能

マイクロソフトは、ハイブリッドクラウドストレージソリューション「StorSimple」の一連の製品がAzure BLOB Storageアカウントをフルサポートしたことを明らかにした。

» 2016年06月07日 17時00分 公開
[@IT]

 米マイクロソフトは2016年6月2日(米国時間)、米アセンテックのハイブリッドクラウドストレージソリューション「StorSimple」がAzure BLOB Storageアカウントをフルサポートしたと発表した。「StorSimple 8000シリーズストレージアレイ」「StorSimple Cloud Appliance」「StorSimple Virtual Array」で、Azure BLOB Storageアカウントで提供されるホットおよびクールストレージアクセス層の利用をサポートする。

 Azure BLOB Storageアカウントは、Azure StorageにBLOB(オブジェクト)として非構造化データを格納するための特殊なストレージアカウント。アクセス層には、頻繁にアクセスされるデータの格納に使う「ホットストレージアクセス層」と、アクセスされる頻度は低いが、長期保管するデータの格納に使う「クールストレージアクセス層」があり、ユーザーは利用シーンに応じてどちらかを選択できる。

ホットストレージアクセス層とクールストレージアクセス層の違い ホットストレージアクセス層とクールストレージアクセス層の違い

 アクセス層は、Azureポータルから切り替えることも可能だ。Azure BLOB Storageアカウント(ホット、クールとも)のレイテンシはミリ秒レベルで、スケーラビリティとパフォーマンスのターゲットは、汎用ストレージアカウントと同じとなっている。

 また、Azure BLOB StorageアカウントはStorSimpleにおける汎用ストレージアカウントとも同様に使用できる。Azure BLOB Storageストレージアカウントを使用するようにStorSimpleのボリュームコンテナを構成すると、クラウド層データとクラウドスナップショットデータがこのアカウントに移行されるという。

 この他、StorSimple内では異なるタイプのストレージアカウントを組み合わせて使うこともできる。各ボリュームコンテナは1つのストレージアカウントで構成されるようになっており、頻繁にアクセスされるボリュームにはホットストレージを使い、アクセス頻度が低いボリュームにはクールストレージを使う。StorSimpleの多くの利用シナリオにはクールストレージ層が適しているという。2016年6月現在、汎用ストレージアカウントからBLOBストレージアカウントへのStorSimpleデータの移行はサポートされていないが、マイクロソフトによると、将来的な対応を検討しているという。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

スポンサーからのお知らせPR

注目のテーマ

Microsoft & Windows最前線2025
AI for エンジニアリング
ローコード/ノーコード セントラル by @IT - ITエンジニアがビジネスの中心で活躍する組織へ
Cloud Native Central by @IT - スケーラブルな能力を組織に
システム開発ノウハウ 【発注ナビ】PR
あなたにおすすめの記事PR

RSSについて

アイティメディアIDについて

メールマガジン登録

@ITのメールマガジンは、 もちろん、すべて無料です。ぜひメールマガジンをご購読ください。