ネット検索すると「最も危ない有名人」は、誰?検索すると「ウイルスやマルウェアに感染する確率」を算出

インテル セキュリティが、2016年版「インターネット検索で最もリスクの高い有名人」の結果を発表した。有名人のゴシップにつられるユーザー心理を悪用して、マルウェアを仕掛けたサイトに誘導する手口に警鐘を鳴らす。

» 2016年10月06日 11時00分 公開
[@IT]

 米インテル セキュリティ(日本での事業会社はマカフィー)は2016年10月5日、2016年版「インターネット検索で最もリスクの高い有名人(Intel Security Most Dangerous Celebrities)」の結果を発表した。

photo 2016年度版のネット検索で最もリスクの高い有名人となったエイミー・シューマーさん(出典:インテル セキュリティのプレスリリース、以下同)

 近年、ますます巧妙化するサイバー攻撃。同社によると、アワードの獲得、テレビ番組への露出、映画のプレミア、音楽アルバムのリリース、不倫や破局など、有名人のゴシップに関心の高いユーザー心理を悪用して、マルウェアを仕掛けたサイトに誘導し、パスワードや個人情報を盗み取ろうとする脅威も多発しているという。本調査は、こうした大衆心理につけ込んだサイバー攻撃を未然に防ぐ目的で、俳優やコメディアン、ミュージシャン、テレビ番組の司会者、スポーツ選手といった著名人をインターネットで検索した際のリスクを調査し、ランキングとして発表したもの。

 2016年度の「最もリスクの高い有名人」は、女性コメディアンで、作家、女優、プロデューサーとしても活躍するエイミー・シューマー(Amy Schumer)さん。例えば、「Amy Schumer」と、ある単語を組み合わせて検索すると33%の割合で悪意あるサイトに誘導されるという。

 2位はカナダのポップミュージシャンで俳優のジャスティン・ビーバーさん、3位はテレビ番組の司会者であるカーソン・デイリーさんだった。

photo 2016年版「ネット検索でリスクの高い有名人」TOP10

 調査では、マルウェアに誘導される危険性のある「Torrent」「Free MP4」「HD download」といった単語とともに、Google、Bing、Yahoo!で検索し、危険なサイトを特定。それを基に、総合的なリスク指数を算出した。もっとも、「インターネット検索で最もリスクが高い」とは、それだけ影響力があり、魅力があり、人気の高い有名人であることを意味するとしている。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

RSSについて

アイティメディアIDについて

メールマガジン登録

@ITのメールマガジンは、 もちろん、すべて無料です。ぜひメールマガジンをご購読ください。