Windows 10のクイックアクションのボタンをカスタマイズするTech TIPS

Windows 10には、「機内モード」「VPN」「Bluetooth」などのオン/オフが簡単に行えるクイックアクションと呼ばれる機能が用意されている。普段使用しないものも多いので、これを整理する方法を紹介する。

» 2017年07月19日 05時00分 公開
[小林章彦デジタルアドバンテージ]
「Tech TIPS」のインデックス

連載目次

対象:Windows 10

 Windows 10には、さまざまな通知や「機内モード」「VPN」「Bluetooth」などのオン/オフが簡単に行える「アクションセンター」と呼ばれる機能が用意されている。「アクションセンター」は、タスクバーの一番右側にある[通知]アイコンをクリックすると表示される。

 この「アクションセンター」の下側には、「クイックアクション」と呼ばれるさまざまなボタンが用意されている。Windows 10 Creators Updateでは、「すべての設定」「ネットワーク」「接続」「表示」「VPN」「夜間モード」「ノート」「非通知モード」「位置情報」「タブレットモード」などのクイックアクションが用意されている(クイックアクションの項目は、そのPCがサポートする機能などによって異なる)。

 ただし普段使用しないものも多いので、これを整理する方法を紹介しよう。

Windows 10の「アクションセンター」の画面 Windows 10の「アクションセンター」の画面
Windows 10のタスクバーの一番右側にある[通知]アイコン((1))をクリック(タブレットPCでは右端からスワイプ)すると、この「アクションセンター」が表示される。下側には、「クイックアクション」((2))と呼ばれるさまざまなボタンが用意されており、機能のオン/オフなどが行える。「折りたたむ」((3))をクリックすると、この「クイックアクション」が折りたたまれ、一番上の行だけが表示されるようになる。

 [スタート]メニューで[設定]を選択し、[設定]画面で[システム]をクリックする。さらに、[システム]画面の左ペインで[通知とアクション]を選択し、右ペインのクイックアクションの項目で[クイック アクションの追加または削除]のリンクをクリックする。[クイック アクションの追加または削除]画面が表示されるので、ここで不要な項目(ボタン)をオフにすればよい。

[設定]-[システム]-[通知とアクション]画面 [設定]-[システム]-[通知とアクション]画面
[設定]-[システム]((1))を開き、左ペインで[通知とアクション]((2))を選択すると、右ペインでクイックアクションの編集が可能になる。不要なクイックアクションを削除したい場合は、[クイックアクションの追加または削除]((3))のリンクをクリックする。
[クイックアクションの追加または削除]画面 [クイックアクションの追加または削除]画面
ここで不要なクイックアクションの項目を「オフ」((1))にすることで、そのクイックアクションを非表示にできる。

 ボタンの配置を変えたい場合は、ボタンをドラッグして、置きたい場所にドラッグすればよい。一番上の行は、「アクションセンター」でクイックアクションを折りたたんだ際にも表示される。そこで、よく利用するクイックアクションを一番上の行に配置しておくとよい。

クイックアクションの配置の変更方法 クイックアクションの配置の変更方法
クイックアクションの並び順などを変更したい場合は、クイックアクションのボタンを置きたい場所にドラッグ((1))すればよい。間を空けておくことはできないので注意したい。また、一番上の行((2))は、アクションセンターで「折りたたむ」をクリックした場合でも表示されているので、よく使うものを配置しておくとよい。
「Tech TIPS」のインデックス

Tech TIPS

Copyright© Digital Advantage Corp. All Rights Reserved.

スポンサーからのお知らせPR

Windows Server Insider 鬮ォ�ェ陋滂ソス�ス�コ闕オ譁溷クキ�ケ譎「�ス�ウ驛「�ァ�ス�ュ驛「譎「�ス�ウ驛「�ァ�ス�ー

髫エ蟷「�ス�ャ髫エ魃会スス�・髫エ蟶キ�」�ッ闖ォ�」

注目のテーマ

4AI by @IT - AIを作り、動かし、守り、生かす
Microsoft & Windows最前線2025
AI for エンジニアリング
ローコード/ノーコード セントラル by @IT - ITエンジニアがビジネスの中心で活躍する組織へ
Cloud Native Central by @IT - スケーラブルな能力を組織に
システム開発ノウハウ 【発注ナビ】PR
あなたにおすすめの記事PR

RSSについて

アイティメディアIDについて

メールマガジン登録

@ITのメールマガジンは、 もちろん、すべて無料です。ぜひメールマガジンをご購読ください。