予測変換だけで仕様書を書いてみよう!IT用語解説系マンガ:食べ超(126)(1/4 ページ)

ヴォイニッチ手稿も予測変換だけで書かれたことが分かっています。※皆さんご存じかとは思いますが、本作はフィクションです。

» 2017年10月25日 05時00分 公開

今日の用語:予測変換

一生食べられるエンジニアになるための超IT用語解説 略称:食べ超
登場人物 わたし-新人なのに新人教育を任されて奮闘中、マルコフ君-社長期待の新人。知識はないけど熱意は十分!、コンピュータおばあちゃん-西海岸からやってきた助っ人よ!、社長-勢い重視の経営者、荒木さん-頼れる先輩です!、高田君-気のいい同僚です!


西暦20xx年…… ついに人々は予測変換でしかしゃべれなくなっていた!!






荒木さん「本まぐろを投げうって山の向こうに到着予定は帰社後にデバッグのびっくり価格で2年越しホームラン電車が遅れ」わたし「何を言っているわけで最高に賛否両面焼きでしたら5円で来日記念日記念に写真を記念だなと食べます」






筆談も予測変換に!~いまいまお世話になって折からの強風に下さいますよう人日のお祭りでコンビニにいった人から順に帰るワカメではなかったで






(仕方ないのでジェスチャーで話そう)(それより今日はもう店じまいにしませんか)






(マルコフ君「置いといて~」でどんどん会話をネストするのやめて!)






おばあちゃん「特効薬よ!!」



       1|2|3|4 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

スポンサーからのお知らせPR

閾ェ蛻�姶逡・遐皮ゥカ謇€ 險倅コ九Λ繝ウ繧ュ繝ウ繧ー

譛ャ譌・譛磯俣

注目のテーマ

4AI by @IT - AIを作り、動かし、守り、生かす
Microsoft & Windows最前線2025
AI for エンジニアリング
ローコード/ノーコード セントラル by @IT - ITエンジニアがビジネスの中心で活躍する組織へ
Cloud Native Central by @IT - スケーラブルな能力を組織に
システム開発ノウハウ 【発注ナビ】PR
あなたにおすすめの記事PR

RSSについて

アイティメディアIDについて

メールマガジン登録

@ITのメールマガジンは、 もちろん、すべて無料です。ぜひメールマガジンをご購読ください。