Windowsで日本語の文章を書いているとき、「今日」「去年」など特定時点の日付(年月日)を素早く正確に入力するには、日本語入力システム(IME)の変換機能を利用するとよい。ただしMicrosoft IMEでは、この機能は利用できない。
対象ソフトウエア:Windows OS、Google IME、ATOK
PCで文章を書いていると、今日あるいは昨日、さらには先月の実際の年月日(「2015年6月19日」や「2015/06/19」など)を正確に入力しなければならないことがよくある。そのとき、いちいち「へいせい27ねん6がつ19にち」などと全部入力して変換するのは面倒だし、本当の年月日を知らないと間違えやすい。
この課題は日本語入力システム(IME)を使ってひどく簡単に解決できることがある。本TIPSではWindows環境を対象に、その前提条件や手順を説明しよう。
日本語入力システム(IME)によっては、「きょう」「あした」「ことし」などと入力すると、変換候補にその日付(年月日)が表示される。具体的なIMEは次の通りだ。
入力単語 | Google日本語入力 | ATOK 2015 |
---|---|---|
いま(現在の時刻) | ○ | ○ |
きょう | ○ | ○ |
ほんじつ | × | ○ |
きのう | ○ | ○ |
おととい | ○ | ○ |
おとつい | ○ | ○ |
あした | ○ | ○ |
あす | ○ | ○ |
みょうにち | × | ○ |
あさって | ○ | ○ |
みょうごにち | ○ | ○ |
しあさって | ○ | × |
にちよう〜どよう(曜日) | ○(本日または次の該当日) | ○(今週と来週の該当日) |
こんげつ | ○ | ○ |
せんげつ | ○ | ○ |
せんせんげつ | ○ | ○ |
らいげつ | ○ | ○ |
さらいげつ | ○ | ○ |
ことし | ○ | ○ |
きょねん | ○ | ○ |
さくねん | ○ | × |
おととし | ○ | ○ |
らいねん | ○ | ○ |
さらいねん | ○ | ○ |
(西暦←→元号) | × | ○ |
特定の年月日に変換できる単語 Windows向けのGoogle日本語入力とATOK 2015で実際に試した(いずれも本TIPSの最終更新日での結果)。「×」は年月日が変換候補として表示されなかった単語だ。 |
ただ、非常に残念なことにWindows標準装備のMicrosoft IMEでは、こうした変換はできない。そのため、こうした変換機能を利用するには前述のIMEをインストールする必要がある。ATOKは有償製品だが、Google日本語入力は無償で利用できる。
ちなみにATOK 2015では、変換候補として表示される日付の表示形式を変更したり、この変換機能そのものをオフにしたりできる。それには[Ctrl]+[F12]キーを押して「ATOK プロパティ」のダイアログを開き、[入力・変換]タブの[設定項目]で[変換補助]−[日付]を選択してから、その右ペインで設定を変更する。
Windows 10テクニカルプレビューのビルド10130に標準装備されているMicrosoft IMEでも、年月日への変換を試してみた。しかし、従来のMicrosoft IMEと同じく、変換はできなかった。一応「クラウド候補を使用する」というBingからの予測候補を表示する機能をオンにしてみた(デフォルトではオフ)が、同じく変換はできなかった。
慣れると便利で多用しがちな機能なので、いずれバージョンアップで標準装備してほしいところだ。
■この記事と関連性の高い別の記事
Copyright© Digital Advantage Corp. All Rights Reserved.