参加ノード数200、毎秒10万件超の取引を可能にするブロックチェーンの新技術 NECから

NECとNEC欧州研究所は、参加ノード数が200程度の大規模環境下で毎秒10万件超の取引を可能にするブロックチェーン技術を開発。記録性能やノード数の制約によってブロックチェーンの適用を断念していたケースでも対応可能になるという。

» 2018年02月16日 11時00分 公開
[金澤雅子ITmedia]

 NECとNEC欧州研究所は2018年2月15日、参加ノード数が200程度の大規模接続環境下で毎秒10万件超の取引を可能にするブロックチェーン技術を開発したと発表した。

 ブロックチェーンは、複数のノード(参加者)でデータを記録、共有し、データの保証や改ざん防止する技術。仮想通貨の取引に活用されている他、セキュアな情報共有手段として注目される一方で、記録速度や参加ノード数の拡張性には課題がある。

 これはノード間の合意形成に用いるアルゴリズムに起因するもので、例えばビットコインのブロックチェーンは毎秒7件の書き込みが性能限界とされている。ビジネス向け用途を想定した参加者限定型のブロックチェーンでも、数十ノードを超えると性能が極端に悪化するという。

 また、ブロックチェーンでは全ノードが全ての記録を見ることができるため、個人情報や企業秘密を記録するには支障があるといった課題も指摘されている。

 NECが開発したブロックチェーン技術では、取引記録に参加するノード数が200程度の大規模接続環境下で、毎秒10万件以上の記録性能を実現。近年の汎用プロセッサが備えるトラステッドハードウェア「TEE(Trusted Execution Environment)」のセキュリティ機能(メモリ空間の一部を特定のプログラムからしか読み書きできない領域として保護する機能)を最大限に活用し、参加ノードが合意形成するために必要な通信量と通信回数を削減することで実現したという。

 さらに、取引情報を全参加ノードに一律に公開するのではなく、公開範囲を限定できる仕組みを開発。特定グループ内の取引情報は、グループに属するノードにのみ公開するとった制御を可能にした。

 また、IoTデバイスがブロックチェーンのデータを参照する際には、各参加ノードのTEEを活用することで高速な検証を可能にしたという。

 同社は、新技術により達成された性能は、世界規模のクレジットカード取引を支えるシステムに必要とされる毎秒数万件を超える“世界最速”のもので、ビジネス用途でのブロックチェーンの本格活用を加速すると説明。記録性能やノード数の制約によってブロックチェーンの適用を断念していたケースに対応可能になるうえ、取引情報のセキュリティとプライバシーを保証することで、個人情報や企業秘密などの取引も可能になるとしている。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

スポンサーからのお知らせPR

注目のテーマ

Microsoft & Windows最前線2025
AI for エンジニアリング
ローコード/ノーコード セントラル by @IT - ITエンジニアがビジネスの中心で活躍する組織へ
Cloud Native Central by @IT - スケーラブルな能力を組織に
システム開発ノウハウ 【発注ナビ】PR
あなたにおすすめの記事PR

RSSについて

アイティメディアIDについて

メールマガジン登録

@ITのメールマガジンは、 もちろん、すべて無料です。ぜひメールマガジンをご購読ください。