アップグレードの道が絶たれたPCはWindows 10 April 2018 Updateの夢を見るか?山市良のうぃんどうず日記(128)(2/4 ページ)

» 2018年06月01日 05時00分 公開
[山市良テクニカルライター]

知っておくと便利かもしれない、Hyper-Vの裏技

 問題のUMPCはレガシーなPCなので、第一世代仮想マシンとして新規作成し、60GB程度の仮想ハードディスクを割り当て、Windows 10 x86 バージョン1803を新規インストールします。問題のUMPCの雰囲気を出すために、Hyper-V仮想マシンの解像度を1024×600ピクセルにして作業してみました(画面1)。

画面1 画面1 仮想マシンにWindows 10 x86 バージョン1803をクリーンインストールする。問題のPCの雰囲気を出すため1024×600ピクセルで作業してみた(これは意味のない行為でした)

 本当は、解像度不足がエラーの一因になっているのではないかと考え、それを確かめるためです。結局のところ、スクロールしないと見えないところがあることには注意が必要でしたが、1024×600ピクセルでもセットアップに不都合なことはありませんでした。仮想マシンの解像度は、次のWindows PowerShellコマンドでHyper-Vホスト側から設定できます(ただし、この方法はWindowsゲストにのみ有効)。

Set-VMVideo -VMName <仮想マシン名> -ResolutionType Single -HorizontalResolution 1024 -VerticalResolution 600

仮想マシンにクリーンインストールしたイメージをキャプチャーする

 仮想マシンへのWindows 10 x86 バージョン1803をクリーンインストールしたら(事前にダウンロードしておいた2018年5月の累積更新とAdobe Flashの更新を適用しました)、「設定」アプリの「更新とセキュリティ」→「PCの起動をカスタマイズする」の「今すぐ再起動」をクリックするか、スタートメニューの電源ボタンで[Shift]キーを押しながら再起動を実行して、トラブルシューティングオプションの「コマンドプロンプト」を起動します。

 コマンドプロンプトでPCを起動したら「DIR」コマンドや「DISKPART」コマンドの「LIST VOLUME」などでWindowsパーティションのドライブ文字を確認し(この例ではD:\)、次のコマンドラインを実行してWindowsパーティションの内容をキャプチャーし、WIMイメージとして保存します(画面2)。

DISM /Capture-Image /ImageFile:<パス>\myimage.wim /CaptureDir:C:\ /Name:MyImage

画面2 画面2 トラブルシューティングオプション(Windows RE)のコマンドプロンプトでPCを再起動し、DISMコマンドでWindowsパーティションの内容をWIMイメージ化する

 キャプチャーが必要なのはWindowsパーティション(PCのC:\ドライブ)だけです。システムパーティションは比較的簡単に作成できるので必要ありません。なお、この作業は仮想マシンの仮想ハードディスク(.vhd/.vhdx)をHyper-Vホストにローカルマウントして、ホストのコマンドプロンプトから実行することもできます。

 最後に、WindowsパーティションのWIMイメージを、Windows 10 x86 バージョン1709のUSBインストールメディアの中(ルート)に保存しておきます。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

「Windows 7」サポート終了 対策ナビ

RSSについて

アイティメディアIDについて

メールマガジン登録

@ITのメールマガジンは、 もちろん、すべて無料です。ぜひメールマガジンをご購読ください。