Microsoftは、「Windows 10 IoT Core」と組み合わせて利用する「Windows 10 IoT Core Services」のパブリックプレビュー版と、同サービスの購入形態や価格の詳細を発表した。
Microsoftは2018年7月18日(米国時間)、「Windows 10 IoT Core Services」のパブリックプレビュー版と、同サービスの購入形態や価格の詳細を発表した。
Windows 10 IoT Core Servicesは、「Windows 10 IoT Core」を用いたデバイス向けの有償サービス。Windows 10 IoT CoreはWindows 10の無償のエディションであり、省電力型のIoT(Internet of Things)エッジデバイスに最適化されている。
Microsoftが2018年6月にWindows 10 IoT Core Servicesを発表した時点では、10年間にわたるサポートの他、デバイスの更新管理と信頼性評価を行うサービスが提供されることなどが明らかになっていた。MicrosoftのIoTパートナーは同サービスを利用して、Windows 10 IoT Coreベースのソリューションを商品化できる。
Windows 10 IoT Core Servicesでは、「Windows Hardware Device Center」の一部である「Device Update Center」を使って、OS、カスタムアプリ、ドライバ、その他のファイルのデバイス更新プログラムを作成、管理、配布できる。Device Update Centerでは以下のように、固有のデバイスモデルごとにエントリを作成する。
OSの更新プログラムとカスタム更新プログラム(アプリ、ドライバ、フィイル)は、世界中の数百万のWindowsユーザーが日々使用しているのと同じコンテンツ配信ネットワークで配布される。新しい変更を広く展開する前に、小規模なデバイスセットで検証できることが特徴だ。管理された展開プロセスを運用するため、「Preview」(テストデバイス)、「Early Adopter」(セルフホストデバイス)、「General Availability」(本番デバイス)という3つのリングを選択できる。
Windows 10 IoT Core Servicesでは、セキュリティサービスの「デバイス正常性構成証明」を使用して、デバイスの信頼性を評価できる。このサービスを、Azure IoTデバイス管理などのデバイス管理システムと組み合わせることで、レポートを生成したり、デバイスの再イメージ化、ネットワークアクセスの拒否、サービスチケットの作成などの是正措置を講じたりできる。これによってIoTソリューションのセキュリティを高めることが可能だ。
IoTデバイスを用いるパートナーは多くの場合、長年にわたってサービスを提供するため、デバイスサポートコストをどのように負担するかが課題になる。
Windows 10 IoT Core Servicesは、長期間、継続的に価値を生むビジネスモデルの構築を可能にして、パートナーのソリューションビジネスを支援する。デバイスサポートコストを負担する方法は2つある。一つは初期購入コストとして一括購入すること。もう一つはサービス契約に従って、サブスクリプション方式で長期にわたって継続的に支払うことだ。
パートナーが保守コストをデバイスの使用期間全体にわたって分散して負担する場合、保守のオーバーヘッドを合理化して削減するためのツールを利用できる。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.