Microsoft、「Windows Virtual Desktop」を正式リリースMicrosoftのDaaS

Microsoftは、WindowsデスクトップとアプリケーションをMicrosoft Azure上で数分以内にデプロイ、スケーリングできる「Windows Virtual Desktop」の一般提供を日本を含む全世界で開始した。

» 2019年10月03日 18時00分 公開
[@IT]

この記事は会員限定です。会員登録(無料)すると全てご覧いただけます。

 Microsoftは2019年9月30日(米国時間)、WindowsデスクトップとアプリケーションをMicrosoft Azure上で数分以内にデプロイ、スケーリングできるDaaS(Desktop as a Service)である「Windows Virtual Desktop」の一般提供を日本を含む全世界で開始したと発表した。

 Windows Virtual DesktopはWindowsとAndroid、macOS、iOSの他、HTML5に対応したWebブラウザでも利用できる。

 MicrosoftはWindows Virtual Desktopを、「シンプルな管理、マルチセッションのWindows 10エクスペリエンス、『Office 365 ProPlus』への最適化、『Windows Server Remote Desktop Services(RDS)』デスクトップとアプリケーションのサポートを実現する唯一のサービス」だと説明した。特にマルチセッションが重要だとしている。

 MicrosoftはWindows Virtual Desktopを2018年9月に発表しており、2019年3月からパブリックプレビュー版の提供を開始していた。

なぜWindows Virtual Desktopが必要なのか

 「Windows 7」の延長サポートが2020年1月に終了することを挙げ、Microsoftは、Windows 7アプリケーションのサポートを継続する必要がある顧客の存在を考慮したという。こうした顧客が2023年1月まで、Windows Virtual Desktopを使って、無料の「拡張セキュリティ更新プログラム(Extended Security Updates、ESU)」が付いたWindows 7デスクトップを仮想化できるようにしている。

 Microsoftは、生産性向上の支援を目的としてこれまで、仮想環境におけるOfficeエクスペリエンスに投資を行い、Officeと関連技術の改良を進めている。例えば2018年11月に買収したFSLogixだ。

 2019年7月には「Microsoft 365」「Windows 10 Enterprise」、RDSの顧客にFSLogixの技術を提供開始した。2019年9月30日時点で全てのFSLogixツールがWindows Virtual Desktopに完全に統合されており、ユーザーはスムーズで高パフォーマンスのOffice仮想化エクスペリエンスを享受できる。

 さらにMicrosoftは、MSIX形式でパッケージ化されたアプリケーションを、仮想マシンに永続的にインストールするのではなく、動的に“アタッチ”できるようにすることで、アプリケーションデリバリーを簡素化した。

 この機能は重要な意味を持つ。ストレージの必要容量が大幅に減少し、管理者によるアプリケーションの管理と更新も容易になり、シームレスなユーザーエクスペリエンスを実現できるからだ。

パートナーとも協力

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

スポンサーからのお知らせPR

注目のテーマ

AI for エンジニアリング
「サプライチェーン攻撃」対策
1P情シスのための脆弱性管理/対策の現実解
OSSのサプライチェーン管理、取るべきアクションとは
Microsoft & Windows最前線2024
システム開発ノウハウ 【発注ナビ】PR
あなたにおすすめの記事PR

RSSについて

アイティメディアIDについて

メールマガジン登録

@ITのメールマガジンは、 もちろん、すべて無料です。ぜひメールマガジンをご購読ください。