「戦略なき戦術」に意味はない 改めて問う“DXとは何か”現場から見た「DXの真相」(5)

デジタルトランスフォーメーション(DX)について、長年IT業界で働く著者が現場の目線で解説する本シリーズ。最終回はこれまでの連載を振り返りつつ、改めて「DXとは何か」について考える。

» 2020年01月31日 05時00分 公開
[渡邉 信之株式会社ゴルフダイジェスト・オンライン]

この記事は会員限定です。会員登録(無料)すると全てご覧いただけます。

 これまでデジタルトランスフォーメーション(DX)について「DXの正体」「プロジェクト成功の秘訣(ひけつ)」「頓挫してしまったプロジェクトの対処」などを解説してきました。最終回となる今回は、改めて「DXとは何か」という本質的な問いについて考えます。

つまりDXには何が必要か

 DXとは非デジタルの業務をデジタル化することではなく、「デジタルのチカラ」を活用して既存の経営戦略を見直し、「企業の戦闘力」を倍増させることです。ですので、今までの戦い方を変える必要があります。戦う場所、戦う相手が変わる可能性もあります。DXには全てを変える勇気と決断が必要なのです。

 ですが、企業規模が大きければ大きいほど、戦略や戦場を変えるのは大変です。その苦労から逃げて「既存事業はそのままで、新しく何かを考えよう」という思考になると危険です。なぜなら生き残っている企業には必ず強みが存在し、その強みを生かさない新しいコト(事業やサービス)は失敗する可能性が高いからです。

 企業は自社の強みを生かし、市場規模、増幅力、収益性を適切な分析のもと判断し実行しなければいけません。そうなると必然的に、まずは既存事業を徹底的に磨き上げるという発想になるはずです。既存事業を磨き上げる努力がDXの始まりなのです。

DXを進める前提条件は「戦略の一貫性を保つこと」

 第1回でも触れましたが、DXを推進する上での前提条件についてもう一度おさらいしましょう。

1.経営戦略を見直す

2.経営戦略で描いたゴールにたどり着くための事業戦略を立てる

3.事業戦略のゴールにたどり着くためのIT戦略を立てる

4.IT戦略のゴールにたどり着くためにソリューションを整理する

5.ソリューションの適用を含め、プロジェクトを完遂する

 私が考える、「本来あるべきDXのゴール」は1から4まで、つまり経営戦略に向かう事業戦略立案と、それを実現するためのIT戦略とソリューションが整理されていることです。重要度でいえば経営戦略、事業戦略、IT戦略の一貫性が確立されていること(1から3)が特に重要です。これらの完成度と整合性、一貫性がプロジェクトの成功確率に大きく影響してきます。

画像

 ほとんどの会社では、経営者がステークホルダーや従業員に対する約束(コミットメント)として経営戦略や中期経営計画といった計画を開示しています。ですが、これらの計画は「誰に対するどのレベルの物なのか」を正しく理解しないとその会社の方向性や本当の意図は見えてきません。例えば中期戦略は会社によって粒度(見せたいレベル)が違います。目指す点を数字として表しているもの、キャッチフレーズ的なぼんやりとしたものなどさまざまです。

 DXを推進するためには、いわゆる「腹落ち」し、社内に浸透できる経営戦略が必要です。何をやって何をやらないのか。3年後、5年後にどうなっていたいのか。なぜそうなる必要があるのか。そこには何が必要なのか。といったその会社の方向性を示す必要があります。

「戦略なき戦術」に意味はない

 会社の方向性の示し方は一つではありません。市場や事業の成長機会、競合分析からボトムアップで経営戦略を描く方法がありますし、ボトムアップではなく、トップダウンで方針を示すケースもあるでしょう。ですが、意外と経営戦略と事業戦略の一貫性を確立していない企業が多い印象です。

 例えば経営戦略でよく見掛けるのが「チャレンジ」「イノベーション」といった変革を意味するキーワードです。それ自体は問題ないのですが、経営戦略にぶら下がる事業戦略には、その企業が担っている事業の延長線上にある「実現可能な世界」が描かれることが多いです。経営戦略で変革を目指しているのに、事業戦略は既存機会から算出されたもの。こうしたケースで本当に経営戦略(経営者)が求めるゴールにたどり着けるのか、疑問が残ります。

 このようにDXという言葉をはき違えて、目の前にある課題、削減可能なワークロード、話題のツールを活用し、非デジタルの業務やサービスをデジタル化(IT化)することで「やった感」を出してしまっている「戦略なき戦術」が少なくありません。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

RSSについて

アイティメディアIDについて

メールマガジン登録

@ITのメールマガジンは、 もちろん、すべて無料です。ぜひメールマガジンをご購読ください。