Windows 7のサポート終了前後の状況や、サポート終了(End of Support、EOS)後の「拡張セキュリティ更新プログラム(ESU)」を調査するため、2019年末にAzure上にWindows 7 Enterprise(MarketplaceのVisual Studioサブスクライバー向けイメージ)の仮想マシンを展開しました。追加のソフトウェアをWebからダウンロードしようとInternet Explorerを起動してみると、そこには初めて目にするページが……。
この記事は会員限定です。会員登録(無料)すると全てご覧いただけます。
それは確か、Windows Updateによる更新を終え、「Microsoft Security Essentials(MSE)」やその他の無料ソフトウェアをダウンロードしてインストールしようとしたときのことです。「Internet Explorer(IE)」を初めて起動すると、「Internet Explorer 11の設定」ダイアログボックスの後に「初回実行ウィザード」という機能が動作します。
通常は「IEのWebサイトへようこそ」ページ(https://www.microsoft.com/ja-jp/welcomeie11/)が表示されるのですが、筆者がセットアップした「Microsoft Azure」上の「Windows 7」のIE 11は、以下のページを表示しました(画面1)。
一瞬、セットアップ中に意図せずマルウェアを取り込んでしまい、何かを書き換えられて、怪しいサイトに誘導されたのかと思いましたが、Microsoftの正規サイト内のページに間違いありません。このページへのリダイレクトは、2020年1月14日のサポート終了後も行われています(2020年2月6日現在)。
画面内の「Install now」をクリックすると、以下の6項目のセットアップが自動的に行われました(画面2)。
2019年末というサポート終了間際になって、なんとご親切な支援を用意してくれたものだと思いました。しかし、手元のHyper-V仮想マシンとして準備していたWindows 7日本語版に新規ユーザーを追加してログインし、IEを起動してみると、少し似ていますが全く別のページが表示されました(画面3)。「IEのWebサイトへようこそ」をWindows 7向けに改良したもののようです。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.