「長文を要約するAI」、朝日新聞社がAPIとして公開要約する条件を5種類から選択できる

朝日新聞社は長い文章を要約するAIを開発した。過去30年分の朝日新聞記事のデータなどをディープラーニングによって学習させた。文字数や割合を指定して、長い文章を入力すると、要約文を得られる。AIの機能をAPIとして公開しており、評価用途に限って無償で利用できる。

» 2021年04月05日 08時00分 公開
[ITmedia]

この記事は会員限定です。会員登録(無料)すると全てご覧いただけます。

 朝日新聞社は2021年4月2日、長い文章を要約するAI(人工知能)を開発したと発表した。API(長文要約生成API)として公開しており、評価用途に限って無償で利用できる。

 Web上の文章やビジネス文章、議事録、エントリーシートの内容などを対象に、素早く内容を判別したい、速読したいといった用途に活用できるという。

長文要約生成APIのデモサイト 九州電力玄海原発の運転差し止めに関する約500文字の新聞記事を入力した場合の出力例が示されている

 朝日新聞社は既に、文章から見出しや要約を自動生成する「自動要約生成API TSUNA」を有償で提供している。今回開発した長文要約生成APIは、TSUNAで培ってきた技術を基に、過去30年分の朝日新聞記事のデータなどをディープラーニング(深層学習)によって学習させた成果だ。

 今回の長文要約生成APIをTSUNAと組み合わせることで、大量の文章に自動で見出しと要約を付与し、一覧にすることも可能だという。

5つの機能を提供

 長文要約生成APIは、長い文章を入力すると、それを要約した文章を返す。その際、文字数や割合を指定できる。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

スポンサーからのお知らせPR

注目のテーマ

AI for エンジニアリング
「サプライチェーン攻撃」対策
1P情シスのための脆弱性管理/対策の現実解
OSSのサプライチェーン管理、取るべきアクションとは
Microsoft & Windows最前線2024
システム開発ノウハウ 【発注ナビ】PR
あなたにおすすめの記事PR

RSSについて

アイティメディアIDについて

メールマガジン登録

@ITのメールマガジンは、 もちろん、すべて無料です。ぜひメールマガジンをご購読ください。