Windows 10/11でLinux環境「WSL」を始める第一歩これから始めるWSL(2/3 ページ)

» 2022年01月28日 05時00分 公開
[塩田紳二]

WSL設定の基本となるwsl.exeコマンド

 WSL 2のインストールが終了すると、wsl.exeコマンドは、WSL環境の起動や制御などに利用できるようになる。なお、WSL初期に作られた「lxrun.exe」「wslconfig.exe」「bash.exe」に関しては、基本的な機能は全てwsl.exeに統合されており、これらのコマンドの利用は非推奨とされている。

 既に「lxrun.exe」に関しては搭載が廃止されている。「wslconfig.exe」「bash.exe」に関しては実行ファイルも残っているが、今後廃止される可能性もある。基本的には利用しないようにすること。特にスクリプトなどからの利用は行うべきではない。

Copyright© Digital Advantage Corp. All Rights Reserved.

スポンサーからのお知らせPR

Windows Server Insider 鬯ョ�ォ�ス�ェ髯区サゑスソ�ス�ス�ス�ス�コ髣包スオ隴∵コキ�ク�キ�ス�ケ隴趣ス「�ス�ス�ス�ウ鬩幢ス「�ス�ァ�ス�ス�ス�ュ鬩幢ス「隴趣ス「�ス�ス�ス�ウ鬩幢ス「�ス�ァ�ス�ス�ス�ー

鬮ォ�エ陝キ�「�ス�ス�ス�ャ鬮ォ�エ鬲�シ夲スス�ス�ス�・鬮ォ�エ陝カ�キ�ス�」�ス�ッ髣厄スォ�ス�」

注目のテーマ

4AI by @IT - AIを作り、動かし、守り、生かす
Microsoft & Windows最前線2025
AI for エンジニアリング
ローコード/ノーコード セントラル by @IT - ITエンジニアがビジネスの中心で活躍する組織へ
Cloud Native Central by @IT - スケーラブルな能力を組織に
システム開発ノウハウ 【発注ナビ】PR
あなたにおすすめの記事PR

RSSについて

アイティメディアIDについて

メールマガジン登録

@ITのメールマガジンは、 もちろん、すべて無料です。ぜひメールマガジンをご購読ください。