BizTechは、「AI開発会社/AIサービス カオスマップ2022」を公開した。AI(人工知能)開発会社やAIサービスをカテゴリー別にまとめたもので、2021年版に比べて企業やサービスが追加されている。
この記事は会員限定です。会員登録(無料)すると全てご覧いただけます。
BizTechは2022年2月15日、「AI開発会社/AIサービス カオスマップ2022」を公開した。
これは各社のWebサイトやプレスリリースなどの公開情報を基にBizTechが独自調査を行い、独自の視点でAI開発会社とAIサービスをカテゴリー別にまとめたもの。同社のWebサイトからダウンロードできる。
大項目として「受託などサービス系」と「ツール系」があり、それぞれ以下のカテゴリーに分類している。なお、2021年版のカオスマップと比べて「予測」のカテゴリーが増えている。
BizTechはAI開発会社/AIサービス カオスマップ2022を公開する背景を次のように説明している。
「AIはDX(デジタルトランスフォーメーション)の推進に不可欠で、それに伴いAI開発を支援する開発会社やAIサービスを提供する会社がここ数年で急激に増えてきている。だが、AIの導入やAIの活用を検討したくても『どのような開発会社やサービスがあるのかが分からない』といった課題を抱える企業が多い。カオスマップがあればその課題を解消できるだろう」
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.