OpenAIのテクノロジーも活用した、英会話学習アプリが登場 Speakeasy Labsが「Speak」日本版をリリース新ベンダー/新製品じろじろウオッチ(6)

Speakeasy Labsは、英語スピーキングに特化した特化型学習アプリ「Speak(スピーク)」の日本語正式版を2023年2月9日にリリースした。独自開発の自動音声認識技術やChatGPTを支えるAI技術、英語学習ノウハウにより対人英会話以上の体験を提供するとしている。

» 2023年03月06日 05時00分 公開
[ANDG CO., LTD.]

この記事は会員限定です。会員登録(無料)すると全てご覧いただけます。

OpenAIのテクノロジーも活用した、AI英会話講師が登場

 米国に本社を置くSpeakeasy Labsが提供する英語スピーキングに特化した特化型学習アプリ「Speak(スピーク)」は、対人英会話レッスン同様のスピーキング学習が可能となるAIによる英会話学習のためのスマートフォンアプリだ。技術的背景には、同社が独自に開発した自動音声認識技術や英語学習ノウハウに加え、AIチャットサービス「ChatGPT」の開発で知られているOpenAIとのパートナーシップがある。AIとのレッスンのため、対人英会話レッスンで障壁となる「英語をうまく話せないことで感じる恥じらい」なくスピーキングスキルを向上できる。

 スピークは、2018年に韓国の学習者向けのバージョンがリリースされ、2020年には100万ダウンロードを達成した。2022年10月にはOpenAIから資金調達と同時に日本語版をソフトローンチし、2023年2月9日に本格的なサービス展開を開始した。

 2020年度から小学校における英語教育が必須化し、一部公立高校や大学入試でのスピーキングテストが導入されている。このため、「読む(リーディング)」「書く(ライティング)」に加え、「話す(スピーキング)」「聞く(リスニング)」を加えた4技能をバランスよく習得することが求められるようになった。学校だけでなく、ビジネスの場面においても英語のコミュニケーションが増えており、英会話学習をするビジネスパーソンも多い。

 4技能のうち、スピーキング学習には相手が必要で、これまで対人の英会話レッスンが主流となっていた。しかし「うまく話したいが、流ちょうに話せないことに対する恥じらい」や「うまく話せないことで講師や他の生徒を待たせてしまうプレッシャー」などが障壁となり、話す機会を生かせず、技能の向上に悩みを抱える学習者は多い。スピークでの学習は、相手がAIであるため、このような苦手意識を持たずに学べる。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

RSSについて

アイティメディアIDについて

メールマガジン登録

@ITのメールマガジンは、 もちろん、すべて無料です。ぜひメールマガジンをご購読ください。