シックス・アパートは、SaaS型コンテンツ管理システム「MovableType.net」で、「AIタイトル提案機能」をβ版として公開した。ユーザーが作成した記事/Webページの内容を基に、ChatGPTがタイトル案を5つ提案する。
この記事は会員限定です。会員登録(無料)すると全てご覧いただけます。
シックス・アパートは2023年3月27日、SaaS型コンテンツ管理システム「MovableType.net」で、「AIタイトル提案機能」をβ版として公開した。OpenAIが提供するChatGPT(GPT-3.5)のAPIを利用した機能で、ユーザーが作成した記事/Webページの内容を基に、ChatGPTがタイトル案を5つ提案する。
AIタイトル提案機能は、記事/Webページを作成した後、「AIタイトル提案(ベータ)」メニューを選択し、機能の内容ついて確認するウィンドウで「内容を確認、同意して利用する」をクリックすることで実行できる。
作成した記事/Webページの「本文」と「続き」のフィールドから自動的に抽出された1000文字のテキスト情報(「タイトル案を出す」前に編集もできる)を基に、「注目を集めるようなタイトル」「問いかけるようなタイトル」「シンプルなタイトル」「説明的なタイトル」「夢のようなタイトル」の5つから「タイトルの雰囲気」を選ぶことで、タイトル案5つを表示する。
それらの中から使用したいタイトルを選ぶと、そのタイトルがタイトル欄に入力される。
なお、AIタイトル提案機能には、Webサイト全体で、1カ月当たり最大50回までの利用制限がある。タイトル提案の結果が出るまでに最長30秒程度かかり、エラーが発生した場合は時間を置いて再度試す必要がある。
シックス・アパートは「タイトルを考えるヒントとしてもぜひ一度お試しください。機能についてのフィードバックもお待ちしています」としている。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.