今すぐ役立つ! ディスク管理を効率化するPowerShellコマンドレット集人気連載まとめ読み! @IT eBook(119)

人気連載を電子書籍化して無料ダウンロード提供する@IT eBookシリーズ。第119弾は、Windowsの管理ツール「Windows PowerShell」の基本書式からオプション、具体的な実行例までを詳細に解説した連載「Windows PowerShell 基本Tips」から、ディスク管理に今すぐ役立つコマンドレットを紹介します。

» 2024年06月27日 05時00分 公開
[@IT]
photo @IT eBookシリーズ Vol.119『今すぐ役立つ! ディスク管理を効率化するPowerShellコマンドレット集(画像クリックでeBookを表示)

 サーバにディスクを増設したり、クライアントPCを初期化して新しい環境を用意したりする際には、新しいディスクの初期化やボリューム/パーティションの作成/拡張/圧縮など、「記憶域」に関する高度なタスクが発生する場合があります。また、既存のディスク構成を変更する場合には、そのディスクの「情報詳細」を把握することも必要です。

 Windowsでは、GUI(グラフィカルユーザーインタフェース)の管理ツールでもこうしたディスク操作が可能です。しかし、操作対象のサーバやPCの台数が多かったり、同じ作業を何度も繰り返して実施したりする場合は非常に面倒です。

 「Windows PowerShell」のコマンドレットを活用すると、Windows上のディスク操作/管理を大幅に効率化できる可能性があります。例えば、ディスクの「詳細情報」は、「Windows 10」や「Windows 11」では「ディスクの管理」ツールから参照したいディスクを選択して「プロパティ」を見ることで確認できます。Windows PowerShellを使えば、こうした手数が増える面倒な作業もコマンドラインで完了できるようになり、作業効率を大幅に向上できます。

 本eBookでは、コンピュータに接続されたディスクの詳細情報取得や設定変更、パーティションの作成/変更/削除、ドライブレター付与/変更、データの消去、初期化など、Windows環境でのディスク管理を効率化するコマンドレットを紹介します。各コマンドレットは、オプションの意味や扱い方、指定方法から、実行例までを詳しく説明しているので、すぐに試すことができます。

 ディスク管理は、サーバやクライアントPCを適切かつ効率的に運用するためにも重要な作業です。まずは本eBookをダウンロードして、紹介しているWindows PowerShellコマンドレットを試してみてください。使い方をマスターすれば、ディスク管理を大幅に効率化できるでしょう。

電子ブックレットダウンロードボタン_atmarkit_ebook73_design

※@IT eBookシリーズについてはこちらをご覧ください。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

RSSについて

アイティメディアIDについて

メールマガジン登録

@ITのメールマガジンは、 もちろん、すべて無料です。ぜひメールマガジンをご購読ください。