ソフトウェア開発における「要件」と「ストーリー」はどう違うのか適切なユーザーストーリーを作る「3つの質問」とは

TechTargetは「ソフトウェア開発における要件とユーザーストーリーの違い」に関する記事を公開した。どちらも設計、機能、使い勝手について「利害関係者がアプリケーションに想定すること」を記述するものだが、その違いは何か。

» 2024年08月15日 08時00分 公開
[Gerie OwenTechTarget]

この記事は会員限定です。会員登録(無料)すると全てご覧いただけます。

 TechTargetは2024年7月2日(米国時間)、「ソフトウェア開発における要件とユーザーストーリーの違い」に関する記事を公開した。ユーザーストーリーとソフトウェア要件は目的は同じだが手段が異なる。本稿では、ユーザーストーリーの書き方と、ユーザーストーリーとソフトウェア要件の関係について説明する。

画像 ソフトウェア開発における要件とユーザーストーリーの違い(提供:TechTarget)

 ソフトウェア開発において、ソフトウェア要件は最も重要な要素だ。明確な要件がなければ、開発チームは利害関係者の想定に完全に応えることはできない。そういった意味でソフトウェア要件は「ソフトウェア開発のあらゆる側面の基礎」と言える。ソフトウェア要件にはさまざまな種類とアプローチがあるため、開発チームとその利害関係者は各種の違いを理解した上で、期待に応え、そして期待を上回るソフトウェアを開発することが重要だ。

ソフトウェア要件とは

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

スポンサーからのお知らせPR

注目のテーマ

Microsoft & Windows最前線2025
AI for エンジニアリング
ローコード/ノーコード セントラル by @IT - ITエンジニアがビジネスの中心で活躍する組織へ
Cloud Native Central by @IT - スケーラブルな能力を組織に
システム開発ノウハウ 【発注ナビ】PR
あなたにおすすめの記事PR

RSSについて

アイティメディアIDについて

メールマガジン登録

@ITのメールマガジンは、 もちろん、すべて無料です。ぜひメールマガジンをご購読ください。