GitHub Copilotユーザーが利用可能になった「Visual Studio Code」の「Copilot Edits」機能とは? 新UIでどう便利になるのか?AIとペアプロ、音声で会話も

Microsoftは、「Visual Studio Code」の「Copilot Edits」機能(プレビュー版)を公式ブログで詳しく紹介した。2024年10月末に公開されたVisual Studio Codeの「October 2024」リリース(version 1.95)で導入された機能だ。

» 2024年11月19日 08時00分 公開
[@IT]

この記事は会員限定です。会員登録(無料)すると全てご覧いただけます。

 Microsoftは2024年11月12日(米国時間、以下同)、「Visual Studio Code」(以下、VS Code)の「Copilot Edits」機能(プレビュー版)を公式ブログで詳しく紹介した。Copilot Editsは、10月末に公開されたVisual Studio Codeの「October 2024」リリース(version 1.95)で導入された。

  これまでVS Codeで「GitHub Copilot」を使うには、「エディタ内で補完やインラインチャットを用いてコードを変更する」「チャットビューでコードについて質問する」の2つの方法があった。

Copilot Editsとは?

 Copilot Editsは、VS CodeにおけるCopilotの新しい使い方を提供する。チャットとインラインチャットの長所を組み合わせた形で、複数のファイルを対象に、会話しながらインラインで変更ができる。全てのGitHub Copilotユーザーが利用可能だ。

 Copilot Editsでは、編集する一連のファイルを指定し、自然言語を使ってCopilotに何が必要かを尋ねる。Copilot Editsは、迅速な反復のために設計されたUI(ユーザーインタフェース)を使用して、開発者のワークスペースで複数のファイルに対しインラインを変更する。開発者は提案された変更を確認し、有効なものを受け入れ、フォローアップの質問を繰り返しながら、コードのフローを維持する。

Copilot Editsの画面とインラインで提案された変更(提供:Microsoft)

 ただし、Microsoftは、「Copilot Editsが機能するのは、適切なコンテキストの設定から変更の受け入れまで、あなたが管理するからだ。決してミスをしない高度なモデルに支えられているからではない」と注意を促している。

管理の継続

 Copilot Editsでは、「ワーキングセット」という新しいUIコンセプトが採用されている。開発者は、編集を適用する複数ファイルをワーキングセットとして定義し、管理できる。ファイルやエディタタブをドラッグ&ドロップするか、#を押して明示的に指定することで、ワーキングセットにファイルを追加することもできる。Copilot Editsは、エディタグループの中でアクティブなエディタをワーキングセットに自動的に追加する。

ユーザーがワーキングセットにindex.jsを追加している様子(提供:Microsoft)

 ワーキングセットと「元に戻す」機能および「やり直し」機能により、開発者は変更を正確に管理し、変更の適用場所と適用方法を厳密に決定できる。Copilot Editsは、AI(人工知能)が生成した編集をコード内にインプレースで表示し、開発者はそれをレビューして承認または破棄できる。Copilot Editsは、ワーキングセットの外部に変更を加えることはなく、唯一の例外は、新しいファイルの作成を提案する場合だ。

インラインで提案された変更と承認/破棄ウィジェット

左右のサイドバーを活用

 Copilot Editsはセカンダリーサイドバー(デフォルトは右)に表示されるため、開発者はエクスプローラ、デバッグ、ソース管理など、プライマリーサイドバーのビューを操作して、提案された変更をレビューできる。

 例えば、右側の[Copilot Edits]ビューを使いながら、左側の[テスト]ビューでユニットテストを実行し、Copilot Editsから変更が提案されるたびに、それがユニットテストに合格するかどうかを確認できる。

音声でスムーズに操作

 Copilot Editsは、音声で話し掛けてスムーズに操作できる。実際のペアプログラミングと同じような反復フローで、特定分野のエキスパートである同僚と相談するような感覚で作業を進められるという。

基盤言語モデル

 Copilot Editsでは、基盤言語モデルがEditsセッションの完全なコンテキストを考慮し、編集候補を生成する。基盤言語モデルは、OpenAIの「GPT-4o」「o1-preview」「o1-mini」、Anthropicの「Claude 3.5 Sonnet」の中から選べる。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

スポンサーからのお知らせPR

注目のテーマ

Microsoft & Windows最前線2025
AI for エンジニアリング
ローコード/ノーコード セントラル by @IT - ITエンジニアがビジネスの中心で活躍する組織へ
Cloud Native Central by @IT - スケーラブルな能力を組織に
システム開発ノウハウ 【発注ナビ】PR
あなたにおすすめの記事PR

RSSについて

アイティメディアIDについて

メールマガジン登録

@ITのメールマガジンは、 もちろん、すべて無料です。ぜひメールマガジンをご購読ください。