「トロイの木馬」とはセキュリティ用語事典

「トロイの木馬」とは、有用なプログラムを装うことで、ユーザーにそれを危険と思わせないようにするマルウェアの一種のことだ。

» 2018年05月21日 05時00分 公開

 「トロイの木馬」とは、有用なプログラムを装うことで、ユーザーにそれを危険と思わせないようにするマルウェアの一種のことだ。ギリシャ神話で、中に兵士の潜んだ木馬を招き入れてしまいトロイアが陥落したことが名前の由来である。

 トロイの木馬は単体のソフトウェアとして動作するので、原則として自己増殖機能はなく、このため、厳密にはコンピュータウイルスには分類されないが、広義にはコンピュータウイルスとして扱われることも多い。

 一見、普通のプログラムのように見えるため、無害だと思って実行すると大きな被害を受ける。短時間で広域に拡散することよりも、特定のコンピュータにひそかに、長期的に侵入し、バックドアを開いて主に金銭につながる情報を盗み取ることを目的にすることが多い。近年では、スマートフォン向けの無料アプリケーションを装って連絡先やパスワードなどの個人情報を盗み取るケースも増えている。

 感染しないための一般的な対策としては、下記などが挙げられる。

  • 不審なメールの添付ファイルは開かない
  • 使用しているソフトウェアのセキュリティパッチがリリースされたら、できるだけ早く適用する
  • アンチウイルスソフトウェアを導入し、定期的にスキャンを行う

関連用語

バックドア

■更新履歴

【2004/1/1】初版公開。

【2018/5/21】最新情報に合わせて内容を書き直しました(セキュリティ・キャンプ実施協議会 著)。


Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

スポンサーからのお知らせPR

注目のテーマ

AI for エンジニアリング
「サプライチェーン攻撃」対策
1P情シスのための脆弱性管理/対策の現実解
OSSのサプライチェーン管理、取るべきアクションとは
Microsoft & Windows最前線2024
システム開発ノウハウ 【発注ナビ】PR
あなたにおすすめの記事PR

RSSについて

アイティメディアIDについて

メールマガジン登録

@ITのメールマガジンは、 もちろん、すべて無料です。ぜひメールマガジンをご購読ください。