ノートPC情報漏えい対策のポイントWindows運用管理(6/8 ページ)

» 2004年09月09日 00時00分 公開
[井上孝司,]

 リモート・アクセスを使ったネットワーク接続では、接続時のユーザー認証に使用するユーザー名とパスワードを記憶させておくことができる。この機能を使って情報を記憶させておけば、次回からはユーザー名もパスワードも指定しないで、簡単に接続できるようになる。自分だけが使うなら便利な機能だが、ノートPCが第三者の手に落ちた場合、入手した人物がネットワークに自由に接続できてしまうことを意味している。企業ネットワークに対するリモート・アクセスは、LANに対する透過的なアクセスを可能にするので、不正接続された場合のダメージが大きい。そのことを考えると、多少不便ではあっても、持ち歩くノートPCのログオン情報は記憶させるべきではない。

リモート・アクセスの接続画面
リモート・アクセスやVPNでネットワークに接続する場合には、この画面が表示される。ここで指定すれば、ログオンに成功したユーザー名とパスワードを記録し、次回以降は指定しなくても簡単にリモート接続ができるようになる。しかし持ち歩くノートPCでは、接続情報の記録は行うべきでない。
 (1)このチェック・ボックスをオンにすると、接続に成功したユーザー名とパスワードが記憶される。このチェック・ボックスはオフに設定し、毎回ユーザー名とパスワードを入力するようにする。
 (2)記憶した情報を現在のユーザーのみ使えるようにする。
 (3)記憶した情報を任意のユーザーが使えるようにする。

  

Copyright© Digital Advantage Corp. All Rights Reserved.

スポンサーからのお知らせPR

注目のテーマ

Microsoft & Windows最前線2025
AI for エンジニアリング
ローコード/ノーコード セントラル by @IT - ITエンジニアがビジネスの中心で活躍する組織へ
Cloud Native Central by @IT - スケーラブルな能力を組織に
システム開発ノウハウ 【発注ナビ】PR
あなたにおすすめの記事PR

RSSについて

アイティメディアIDについて

メールマガジン登録

@ITのメールマガジンは、 もちろん、すべて無料です。ぜひメールマガジンをご購読ください。