8.――10年の自分を想像できますか?
五十嵐氏 10年後の自分は何をしているのでしょう。研究をバリバリ続けているかもしれませんし、引退して子育てをしながら専業主婦をしているかもしれません。
9.――よくご覧になるメディアはありますか? また、お薦めの本があれば教えてください
五十嵐氏
テレビはとてもよく見ます。ニュースやワイドショー、ドラマ、アニメ、大河ドラマなど比較的幅広く見ていると思います。技術的な話で好きな番組は、テレビ東京のワールドビジネスサテライトです。
Yahoo!ニュースには、ほぼすべて目を通しています。これは父も一緒だそうで、離れて暮らしていても、Yahoo!ニュースの話になったりします。
昔は朝日新聞と読売新聞を読んでいましたが、最近では日本経済新聞にはまっています。新聞は家族の影響が大きいかもしれません(昔は家族で朝日・読売新聞を読んでいた。いまは旦那が日本経済新聞を読んでいる)。
いろいろ大事な本はあると思いますが、『計算機プログラムの構造と解釈』を挙げたいと思います。別名「ムラサキ本」と呼ばれるこの本は、Lispを基に、抽象化、再帰、インタプリタなど計算機科学の概念を解説しています。
10.――座右の銘を教えてください
五十嵐氏 勉強も、遊びも「常に一生懸命であること」。
小さいころから、メリハリを付けて時間をうまく使うことが好きでした。勉強するときは精一杯やり、遊ぶときもその分精一杯やる。それが私のモットーです。
また、「最後までやり遂げる」ことも大事だと思っています。世の中では、勝ち組、負け組という言葉が流行っていますが、私は「他人に勝つより自分に勝て」を目標にしています。人と争うのではなく、自分自身に勝つ。これは常に一生懸命やることや、最後まであきらめずにやり遂げることにもつながるかもしれません。夢はあきらめなければ逃げてはいきません。夢から逃げるのはいつも自分自身です。私はいつまでも夢を持ち続けていられる人間でいたいと考えています。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
鬯ョ�「�ス�セ�ス�ス�ス�ェ鬮ッ蜈キ�ス�サ�ス�ス�ス�ス髯晏��ス�カ鬯ィ�セ�ス�。�ス�ス�ス�・鬯ゥ蜍滄エサ陜ョ�ゥ�ス�ス�ス�ゥ�ス�ス�ス�カ鬮ォ�ー�ス�ス�つ 鬯ョ�ォ�ス�ェ髯区サゑスソ�ス�ス�ス�ス�コ髣包スオ隴∵コキ�ク�キ�ス�ケ隴趣ス「�ス�ス�ス�ウ鬩幢ス「�ス�ァ�ス�ス�ス�ュ鬩幢ス「隴趣ス「�ス�ス�ス�ウ鬩幢ス「�ス�ァ�ス�ス�ス�ー