MySQLの常識を知りセットアップしてJSPからDB操作Webアプリの常識をJSPとStrutsで身につける(8)(1/4 ページ)

本連載は、JSP/サーブレット+StrutsのWebアプリケーション開発を通じて、Java言語以外(PHPやASP.NET、Ruby on Railsなど)の開発にも通用するWebアプリケーション全般の広い知識・常識を身に付けるための連載です

» 2009年04月07日 00時00分 公開
[眞野寿彦株式会社メセナ・ネットコム]

「データベース操作」ぐらいできるよね?

 本連載も今回で第8回となります。前回の「Webアプリ開発の常識、バリデーションとテンプレート」までMVCモデルの“View”の部分の常識が大体理解できたかと思います。

 今回からはMVCモデルの“Model”の部分に踏み込み、昨今のアプリケーション開発において「必須」ともいえるデータベース(以下、DB)との連携と、その仕組みを、実際に連携したサンプルアプリケーションを作りながら詳しく説明していきたいと思います。

 今回のアプリケーションには、RDBMS(Relational DataBase Management System)として「MySQL」を使用します。データベースや「RDBMS」、そして「SQL(Structured Query Language)」とは何かを確認しておきたい読者は、下記記事を参照してください。

いまさら聞けない「MySQL」とは?

 MySQLは、PostgreSQLと並ぶ代表的なオープンソースのRDBMSで、最初のリリースから10年以上もの歴史があります。シンプルな機能と高速な呼び出しに優れており、利用実績も豊富です。

 MySQLの主な特徴は、以下のとおりです。

  • 動作環境
    UNIX、Linux、Windows、Mac OS Xなどで動作可能
  • ライセンス形態
    基本的に無償のGNU GPLライセンスか商用ライセンスのどちらかを選択可能
  • トランザクション
    ロックなしでの読み取り一貫性、行ロック、Read Uncommitted、Read Committed、Repeatable Read、Serializableの4種類の分離レベルをサポート
  • バックアップ
    コールドバックアップ(サービスを停止してファイルをコピー)はもちろん、オンラインバックアップ、増分バックアップも可能
  • リカバリ
    PITR(ポイント・イン・タイム・リカバリ、Point in Time Recovery、データを過去の任意の時点に戻せる機能)が可能
  • サポートサービス
    障害対応サポート、コンサルティングサービス、研修サービスも提供

MySQL 6.0.9のダウンロードとインストール

 では、MySQLを実際にダウンロードしてみましょう。まず、ダウンロードサイトから「mysql-6.0.9-alpha-win32.zip」をダウンロードして解凍し、「mysql-6.0.9-alpha-win32[1]」フォルダの「Setup.exe」をダブルクリックしてください。

 インストールは、以下の図1のような画面から開始します。「Next」ボタンをクリックしてください。

図1 インストーラー起動画面 図1 インストーラー起動画面

 次に、インストールタイプを選択します。今回は図2のように「Typical」を選択して「Next」ボタンをクリックしてください。

図2 インストールタイプを選択 図2 インストールタイプを選択
  • [Typical]標準的な機能に絞ったインストール
  • [Complete]すべての機能をインストール
  • [Custom]インストールするものを選択する場合に使用

 その後、最終確認のダイアログになります。問題がなければ「Install」ボタンをクリックしてください。インストールが開始され、途中でほかのプロダクトを勧めるような画面が2つ表示されますが、「Next」ボタンをクリックして進めてください。

 最後に図3のような画面が表示されたらインストールは完了です。「Finish」ボタンをクリックしてください。

図3 インストール終了 図3 インストール終了

 インストール完了時に「Configure the MySQL Server now」の左側にチェックを入れてから「Finish」ボタンをクリックした場合には、続いて「設定」が開始されます。「Configure the MySQL Server now」で、MySQLの初期設定を行い、起動します。これで、MySQLのインストールは完了です。

 コマンドプロンプトからMySQLにアクセスすると、図4のような画面が確認できるかと思います。

図4 コマンドプロンプトでMySQLのインストールを確認 図4 コマンドプロンプトでMySQLのインストールを確認

 次ページでは、JavaのDB操作に欠かせないJDBCを紹介し、DBと連携したWebアプリケーションの作り方について解説していきます。

       1|2|3|4 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

スポンサーからのお知らせPR

注目のテーマ

Microsoft & Windows最前線2025
AI for エンジニアリング
「サプライチェーン攻撃」対策
1P情シスのための脆弱性管理/対策の現実解
OSSのサプライチェーン管理、取るべきアクションとは
システム開発ノウハウ 【発注ナビ】PR
あなたにおすすめの記事PR

RSSについて

アイティメディアIDについて

メールマガジン登録

@ITのメールマガジンは、 もちろん、すべて無料です。ぜひメールマガジンをご購読ください。