技術を深めるには開発が一番? Apache CloudStack開発のいまを知ろうCloudStackによるプライベートクラウド構築術(9)(1/2 ページ)

今回はオープンソース版「Apache CloudStack」の開発動向や情報源を紹介していきます。自身で開発にコミットできるOSS版を理解して、より技術的知識を深めよう。

» 2013年02月28日 18時00分 公開

 2011年8月から続いているこの連載ですが、CloudStackの開発スピードは非常に早く、この1年半で多くのアップデートがありました。今回はCloudStackの最新情報、環境構築方法などを紹介していきます。

ASF版CloudStackと商用版の違いとは?

 CloudStackは2012年4月にApache Software Foundation(以降ASF)に寄贈され、ライセンスもGPL v3から、Apache License 2.0に変更されました。

 その後、ASFプロジェクトとして最初のリリースApache CloudStack 4.0.0が、2012年11月6日にリリースされ、さらに2013年2月12日に4.0.1がリリースされました。現在、同バージョンが最新版となっています(関連記事1関連記事2)。

 現在Apache CloudStackは、ASFのインキュベーションプロジェクトとして扱われています。新規にASFに参加したプロジェクトは必ずこのインキュベーション段階を経て、ASFでの開発手法やコミュニケーション、意思決定プロセスなどを学びます。ASFでの「作法」が十分適用された後に、ASFの正式な開発プロジェクトとして承認される流れです。

 一方、シトリックス・システムズ(以下、シトリックス)は、Apache CloudStackをベースに開発した商用ディストリビューション「Citrix CloudPlatform powered by Apache CloudStack」を発表しました。最新版は2012年12月27日にリリースされた3.0.6です。

Apache CloudStack Citrix CloudPlatform
プロジェクト運営 Apache Software Foundation Apache CloudStack プロジェクトチーム シトリックスシステムズ(シトリックス)
ライセンス Apache License 2.0 商用ディストリビューション
最新バージョン(2013年2月現在) 4.0.1 3.0.6
次期バージョン 4.0.2(マイナーバージョンアップ)
4.1.0(メジャーバージョンアップ)
Campo(メジャーバージョンアップ)
ユーザー会 日本CloudStackユーザー会 日本CloudStackユーザー会
ダウンロード http://incubator.apache.org/
cloudstack/downloads.html
http://www.citrix.com/products/
cloudplatform/try.html
公式ツイッター @CloudStack  
Facebook http://www.facebook.com/CloudStack
http://www.facebook.com/cloudstackjapan
http://www.facebook.com/CitrixCloudPlatform
機能 基本機能は同じですが、サードパーティー製品(Nicira NVP、Ceph RBD、Caringo CAStorなど)との連携が比較的早く対応される傾向にあります 基本機能は同じですが、シトリックスの他製品との連携でメリットがあります(例:XenServer有償エディションのライセンスが同梱、NetScalerとの組み合わせでオートスケールが利用可など)
サポート 自社、その他Apache CloudStackのサポートサービスを提供するSIer シトリックスおよびその販売代理店。その他、シトリックスはコンサルティングサービスも提供しています
その他 エコシステム参加ベンダが自社製品連携機能を最初に実装するケースが多いため、多くの機能が実装されますが、まだドキュメントが整備されていなかったり、安定してなかったりする場合がります シトリックスの品質保証により安定したコードを採用しています。管理者ガイド、インストールガイドなどのドキュメンテーションも整備されています

Apache CloudStackの開発コミュニティの体制を知る

 ASFのプロジェクトコミュニティではさまざま役割があります。ここではその役割について説明していきます。

 詳細はCloudStack Project Incubation Statusを参照ください。

8人のメンター

 2013年2月現在、メンターは8人で構成されています。インキュベーション段階にあるプロジェクトに、ASFでの「作法」を教えるために、メンターといわれるトレーナーがアサインされます。

11人のPodling Project Management Committee(PPMC)

 PMCは、ASFのプロジェクトの方向性を決める1人以上のメンバーで構成された委員会です。このうち、Podling PMCは、インキュベーション段階にあるプロジェクトのPMCを指します。2013年2月現在、Apache CloudStackのPPMCは11人で構成されています。

29人のコミッタ

 コミッタとは、実際にソースコードをリポジトリに書き込む(コミットする)権限を持つ人です。

 コントリビュータは、ドキュメントやソースコードの修正をコミッタにレビューしてもらい、その修正をコミッタがリポジトリに反映します。2013年2月現在、コミッタは29人で構成されています。

専門知識を生かせるメンテナ

 ハイパーバイザとのコミュニケーションプラグイン、ネットワーク機器用のプラグイン、ビルド環境について、専門知識を持つ人のことを指します。メンテナは、自分が担当しているコンポーネントに、コントリビュータがコントリビューションなどを行う際に、その変更が妥当か確認したりします。

 詳細は、メンテナガイドを参照ください。

コミュニティメンバとしてプロジェクトに貢献するコントリビュータ

 開発者だけでなく、ドキュメントの作成や修正をする人、各国語に英語のドキュメントを翻訳する人、利用し問題を報告する人を含め、Apache CloudStackプロジェクトに、何らかの形で貢献する人のことを指します。

       1|2 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

スポンサーからのお知らせPR

注目のテーマ

Microsoft & Windows最前線2025
AI for エンジニアリング
ローコード/ノーコード セントラル by @IT - ITエンジニアがビジネスの中心で活躍する組織へ
Cloud Native Central by @IT - スケーラブルな能力を組織に
システム開発ノウハウ 【発注ナビ】PR
あなたにおすすめの記事PR

RSSについて

アイティメディアIDについて

メールマガジン登録

@ITのメールマガジンは、 もちろん、すべて無料です。ぜひメールマガジンをご購読ください。