マイクロソフトがOpen Compute Projectに参加、クラウドサーバー仕様を提供自社データセンターの設計仕様を提供

マイクロソフトがOpen Compute Projectに。自社で展開するクラウドサービスで利用しているデータセンターのサーバー設計仕様をプロジェクトに提供する。

» 2014年01月28日 17時56分 公開
[鈴木聖子,@IT]

 米マイクロソフトは2014年1月27日、クラウドや高性能コンピューティング向けの効率的なハードウェア設計を目指す「Open Compute Project」(OCP)に参加を表明した。同社クラウド&エンタープライズ事業部のビル・レイン副社長が28日にカリフォルニア州サンノゼで開かれるOCPサミットの基調講演で正式発表する。

 同社は加盟に当たり、「マイクロソフトクラウドサーバー仕様」をOCPに提供することも発表した。これはマイクロソフトがWindows AzureやOffice 365、Bingといった世界規模のクラウドサービス提供に使っているデータセンターの高度なサーバーハードウェアの設計仕様を指す。

 この仕様は、Windows Server向けに最適化され、膨大な可用性、拡張性、効率性に対応した設計になっていると同社は説明する。従来の一般的なエンタープライズサーバーの設計に比べると、最大40%のコスト削減と15%の省電力を実現し、導入やサービスにかかる時間は50%短縮できるとしている。

 OCPはFacebookの主導で設立されたプロジェクト。サーバー仕様を公開しているクラウドサービス事業者はマイクロソフトとフェイスブックのみであり、これほど深い情報をOCPに共有するのは前例がないとマイクロソフトは強調する。

 マイクロソフトの子会社であるMicrosoft Open Technologies社も同日、サーバー診断や電力供給、ファンコントロールといったハードウェア管理業務用に開発したソフトウェアコードのオープンソース化を発表した。「Chassis Manager」仕様のリファレンスインプリメンテーションをGitHubで公開している。これを受けて、マイクロソフトでは「OCP内部でもオープンソースソフトウェアコミュニティの形成を支援したい」と表明した。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

スポンサーからのお知らせPR

注目のテーマ

Microsoft & Windows最前線2025
AI for エンジニアリング
ローコード/ノーコード セントラル by @IT - ITエンジニアがビジネスの中心で活躍する組織へ
Cloud Native Central by @IT - スケーラブルな能力を組織に
システム開発ノウハウ 【発注ナビ】PR
あなたにおすすめの記事PR

RSSについて

アイティメディアIDについて

メールマガジン登録

@ITのメールマガジンは、 もちろん、すべて無料です。ぜひメールマガジンをご購読ください。