IE 9/10にゼロデイ脆弱性、EMETやFix ITの適用推奨米国では攻撃コードも観測

マイクロソフトは2014年2月20日、Internet Explorer(IE)9/10に未パッチの脆弱性(CVE-2014-0322)が存在することを明らかにし、セキュリティアドバイザリを公開した。

» 2014年02月20日 18時57分 公開
[高橋睦美,@IT]

 マイクロソフトは2014年2月20日、Internet Explorer(IE)9/10に未パッチの脆弱性(CVE-2014-0322)が存在することを明らかにし、セキュリティアドバイザリを公開した。該当する環境のユーザーには、Fix itやEnhanced Mitigation Experience Toolkit(EMET)といった回避策を取るよう推奨している。

 このゼロデイ脆弱性は、米ファイア・アイなどによって指摘された。MSHTMLライブラリのCMarkupコンポーネントのメモリ処理に問題があり、細工したHTMLドキュメントを開くだけで任意のコードを実行され、不正なプログラムをインストールされたりする恐れがある。ただし、この脆弱性の影響が及ぶのはIE 9/10で、IE 11は影響を受けない。

 ファイア・アイによると、既にこの脆弱性を悪用する攻撃コード(Exploit)が確認されている。同社が把握したケースでは、米退役軍人会(VFW)のWebサイトに、Adobe FlashをインストールしたIE 10をターゲットとした攻撃コードが仕掛けられていた。しかもこの攻撃に使われていたインフラや手口には、過去に発生したゼロデイ攻撃「DeputyDog」「Hydra」との共通点があるという。

 対策は、IE 11以降にアップグレードするか、EMET、あるいはFix IT 51007を適用すること。そのいずれも難しい場合は、当面他のブラウザを利用することも選択肢の1つとなる。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

スポンサーからのお知らせPR

注目のテーマ

AI for エンジニアリング
「サプライチェーン攻撃」対策
1P情シスのための脆弱性管理/対策の現実解
OSSのサプライチェーン管理、取るべきアクションとは
Microsoft & Windows最前線2024
システム開発ノウハウ 【発注ナビ】PR
あなたにおすすめの記事PR

RSSについて

アイティメディアIDについて

メールマガジン登録

@ITのメールマガジンは、 もちろん、すべて無料です。ぜひメールマガジンをご購読ください。