VS 2015では、プログラミング言語にも多くの新機能が盛り込まれている。主な項目を列挙すると、次の通りだ。
C# 6.0/Visual Basic 14
C++
TypeScript
上記のうち、末尾に「☆」印を付けたC#の機能は、次で解説されている。
また、末尾に「*」印を付けたC#の機能は、次で解説されている。
VBの新機能については、次の特集記事もご覧いただきたい。
C#/Visual Basic(以降、VB)の新機能から、興味深いものを二つほど例を挙げて紹介しておこう。
Null条件演算子とは、変数がnull/Nothingだった場合に直ちにnull/Nothingを返すものだ。従来は処理を行う前にnull/Nothingをチェックする処理を記述していたが、Null条件演算子を使うと簡潔に記述できる(次のコード)。
// 従来の書き方
private static string ToUpper_OldStyle(string s)
{
if (s == null)
return null;
return s.ToUpper();
}
// Null条件演算子「?」を使った書き方
private static string ToUpper_NewStyle(string s)
{
return s?.ToUpper();
}
' 従来の書き方
Private Function ToUpper_OldStyle(s As String) As String
If (s Is Nothing) Then
Return Nothing
End If
Return s.ToUpper()
End Function
' Null条件演算子「?」を使った書き方
Private Function ToUpper_NewStyle(s As String) As String
Return s?.ToUpper()
End Function
「文字列補間」(原語「String interpolation」)は、文字列をフォーマットする際に、文字列の中に変数を直接埋め込めるものだ(次のコード)。
int a = 3;
int b = 4;
int result = a * b;
// 従来の書き方
Console.WriteLine("{0}×{1}={2:0.0}", a, b, result);
// String interpolation
Console.WriteLine($"{a}×{b}={result:0.0}");
// 出力→"3×4=12.0"
Dim a As Integer = 3
Dim b As Integer = 4
Dim result As Integer = a * b
' 従来の書き方
Console.WriteLine("{0}×{1}={2:0.0}", a, b, result)
' String interpolation
Console.WriteLine($"{a}×{b}={result:0.0}")
' 出力→"3×4=12.0"
Copyright© Digital Advantage Corp. All Rights Reserved.