アドバンテックと日本IBMは2016年2月2日、IoT(Internet of Things)ソリューションの提供に関して協業すると発表した。
アドバンテックの産業用コンピュータ向けPaaS(Platform as a Service)「WISE-PaaS」が、IBMのIaaS(Infrastructure as a Service)「SoftLayer」やPaaS「IBM Bluemix」と連携可能になったことで、ユーザー企業はこれらの環境を利用してIoT関連アプリケーションを開発・実行できるようになる。
IoTとは何か?企業、社会をどう変えるのか?
世の中全体に大きなインパクトをもたらすとして、社会一般から大きな注目を集めているIoT(Internet of Things)。だが、その具体像はまだ浸透しているとはいえない。そこで本特集ではIoTがもたらすインパクトから、実践に必要なインフラ、ノウハウまで、順を追って掘り下げていく。
IoTの循環プロセスを形成する4つのステップとは
世の中全体に大きなインパクトをもたらすとして、社会一般から大きな注目を集めているIoT(Internet of Things)。だが、その具体像はまだ浸透しているとはいえない。そこで本特集ではIoTがもたらすインパクトから、実践に必要なインフラ、ノウハウまで、順を追って掘り下げていく。今回は、IoTの研究開発に余念がない現場の技術者に4ステップに分かれるIoTのプロセスと、各ステップに必要な技術要素や課題などについて聞いた。