複数のゾーンの関係を表す際に使われる「ゾーンカット」の意味を説明する。
ゾーンカット(zone cut)とは、親子関係にある2つのゾーンの境界のことである。あるゾーンに対して権威を持つ管理者が、その一部のゾーンの管理を他者へ委任している場合、それらのゾーンの境界がゾーンカットである。
例えば、図のように「jprs.jp」というドメインと「abc.jprs.jp」というサブドメインがあり、「jprs.jp」ゾーンの管理者が「abc.jprs.jp」ゾーンの管理を他者へ委任している場合、それらのゾーンの境界がゾーンカットである。同様に、「jp」ゾーンから「jprs.jp」ゾーンに管理を委任している場合についても、それらのゾーンの境界がゾーンカットとなる。
「ゾーン」や「委任」や「権威」という要素の意味については、DNS Tips「『ゾーン』と『委任』と『権威』の関係について教えてください」を参照のこと。
所属:株式会社日本レジストリサービス(JPRS) システム部
2004年にJPRS入社。レジストリシステムの開発・保守から、レジストリデータベース、WHOISシステムの管理運用まで幅広い業務にたずさわる。現在は、WHOIS代替プロトコルのプロトタイプ開発、WHOISにおける国際化登録データの要件定義および、データのモデル化の検討などに従事。2009年から2013年にかけてDNSソフトウェアである「BIND 10(現Bundy)」の開発プロジェクトに開発者として参加。
著書・執筆:2009年〜2010年「月刊ASCII.technologies」(アスキーメディアワークス)の連載記事「正しく学ぶDNS」の一部執筆を担当。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.