「Azure AD Connect Health」に、オンプレミスAD DSインフラの監視機能と同期エラーレポート機能が追加された。
米マイクロソフトは2017年2月27日(米国時間)、「Azure Active Directory(AD) Connect Health」の新機能「Azure AD Connect Health for AD DS」と同期エラーレポート機能の一般提供を開始。併せて、ライセンシングモデルの簡素化を発表した。
Azure AD Connect Healthは、クラウドベースのアプローチでオンプレミスのIDインフラと同期サービスを監視、分析できるサービスで、「Azure AD」のPremiumライセンス所有者が利用できる。主な内容は以下の通り。
Azure AD Connect Health for AD DSは、オンプレミスのWindows Server Active Directory ドメインサービス(AD DS)をクラウドから監視する機能。2016年9月にプレビューリリースが提供されており、プレビュー段階で以下のアップデートが行われてきた。
オンプレミスのADからAzure ADへのデータ同期時に、オブジェクトレベルの同期エラーが発生することがある。新たに「Azure AD Connect Health for Sync」で提供される同期エラーレポートにより、同期エラーに関連する情報をまとめて入手しやすくなった。同期エラーレポートによって、エラー修正時間の短縮、ひいてはユーザーからのクラウド移行意識の向上につながるとマイクロソフトは述べている。
同期エラーレポートは、Azure AD Connect(Version 1.1.281.0以降)を使用するAzure ADのPremiumライセンス保有者向けに提供される。特徴は以下の通り。
また、Azure ADにおける「ライセンシングモデルの理解や管理が難しい」というユーザーの声に応え、マイクロソフトはライセンシングモデルに以下の変更を加えた。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.