GASで棒、円、折れ線など各種グラフを作成、変更、削除するための基本Excel VBAプログラマーのためのGoogle Apps Script入門(8)(1/2 ページ)

Googleが提供するGoogle Apps Script(GAS)のプログラミングで、Google Apps(主にスプレッドシート)を操作する方法を解説していく連載。資料を作る際に、「グラフ」は必要不可欠な存在だ。今回は、「グラフの新規作成」「グラフの変更」「グラフの削除」について解説する。

» 2017年07月12日 05時00分 公開
[薬師寺国安PROJECT KySS]

 本連載「Excel VBAプログラマーのためのGoogle Apps Script入門」では、Googleが提供する「Google Apps Script」(GAS)のプログラミングで、「Google Apps」を操作する方法を「Google Sheets」(スプレッドシート)を中心に解説していく。

 今回は、データを基に各種グラフを作る方法を解説する。数字を並べただけの、単調なデータでも、グラフが一緒にあるだけで、一気に見やすくなる。何が一番売れて、何が一番売れていないのか、何の科目の平均点が良くて、何の科目の平均点が悪いかなど、視覚に訴えることで一目瞭然となる。

 資料を作る際に、「グラフ」は必要不可欠な存在だ。Google Apps Scriptで「グラフの新規作成」「グラフの変更」「グラフの削除」を行う方法を解説する。

 使用するデータは図1のようなデータを使用する。書式の設定はメニューから手動で行っている。

図1 今回使用する「学科別の平均点」のデータ

新規にグラフを作成する手順

 グラフを作成するには、今回は、「newChart()」メソッドを使用する。このメソッドはシートに新しいグラフを作成するためのビルダー(EmbeddedChartBuilder)を返す。

  1. sheet.newChart()でEmbeddedChartBuilderインスタンスを作成する
  2. EmbeddedChartBuilderのメソッドで各種設定を行う
  3. build()で各種設定をグラフに反映する
  4. sheet.insertChart(chart)でシートにグラフを挿入する

 EmbeddedChartBuilderの各種設定は以下の設定を行う。

表1 グラフの種類
定数 説明
Charts.ChartType.AREA 面グラフ
Charts.ChartType.BAR 棒グラフ
Charts.ChartType.COLUMN カラムチャート
Charts.ChartType.LINE 折れ線グラフ
Charts.ChartType.PIE 円グラフ
Charts.ChartType.SCATTER 散布図
Charts.ChartType.TABLE 表チャート

 では、1の「新規にグラフを作成する手順」で、図1の表を基に棒グラフを作成してみよう。

 ツールメニューから「スクリプトエディタ」を起動する。開いたエディタ画面から「ファイル」→「新規作成」→「スクリプトファイル」と選択して、「棒グラフの作成」というファイルを作成する。「棒グラフの作成.gs」内に、リスト1のコードを記述する。

function myPIEChartFunction() {
  var sheet=SpreadsheetApp.getActiveSheet();
  var range=sheet.getRange("A2:D10");
  var chart=sheet.newChart()
    .addRange(range)
    .setChartType(Charts.ChartType.BAR)
    .setPosition(2,6,0,0)
    .setOption('title','学年別平均点');
  
  sheet.insertChart(chart.build());
}
リスト1 棒グラフを新規に作成するコード

 グラフ化する範囲をgetRangeで「A2〜D10」の範囲とする(3行目)。

 newChartで新しいEmbeddedChartBuiderを作成する準備をする(4行目)。

 addRange(range)でグラフ化する範囲を指定する(5行目)。

 setChartTypeでグラフの種類を「棒グラフ」に指定する(6行目)。

 setPosition(2,6,0,0)で、2行目の6列目の範囲に「棒グラフ」を作成する(7行目)。

 setOptionでグラフのタイトルを指定する(8行目)。

 シートに「棒グラフ」を挿入する(10行目)。

 なお、5〜7行目の最後にセミコロン(;)が付いていないのは、Visual BasicにおけるWith〜End With構文と同じようなものと考えていい。

With HogeHoge
  .Caption=”ほげほげ”
  .FontColor=”Red”
  .FontSize=24
End With

 実行すると図2のように表示される。

図2 学科別の平均点が「棒グラフ」で表示された

グラフを変更する手順

 次に、図2のグラフを円グラフに変化させてみよう。

  • sheet.getCharts()でグラフ(EmbeddedChartインスタンス)を取得する
  • EmbeddedChartのmodify()メソッドでEmbeddedChartBuilderインスタンスを作成する
  • Builderの各種設定を行う
  • sheet.updateChart(chart)でシートのグラフを更新する

 ここでは、「棒グラフ」を「円グラフ」に変更してみる。

 ツールメニューから「スクリプトエディタ」を起動する。開いたエディタ画面から「棒から円グラフに変更」というファイルを作成する。「棒から円グラフに変更.gs」内に、リスト2のコードを記述する。

function myFromBARToPIEFunction() {
  var sheet = SpreadsheetApp.getActiveSheet();
  var chart = sheet.getCharts()[0];
  var newchart = chart
    .modify()
    .setChartType(Charts.ChartType.PIE)
    .build();
  sheet.updateChart(newchart);
}
リスト2 「棒グラフ」を「円グラフ」に変更するコード

 getChart()[0]で棒グラフを取得して変数chartに代入する(3行目)。シート上には「棒グラフ」だけしか表示されていないので[0]と記述する。

 変数newchartを宣言して、取得した円グラフの情報を格納する(4行目)。

 .modify()でEmbeddedChartBuilderを生成する(5行目)。

 グラフの種類に「円グラフ」を指定し(6行目)、.build()でグラフの変更を反映する(7行目)。

 最後に、sheet.updateChart(newchart)でシート上の「棒グラフ」を円グラフに更新する(8行目)。これで、「棒グラフ」が「円グラフ」に変更される。

 実行すると、図3のようになる。

図3 円グラフに変更された

 円グラフでは学年別の表示ではなく、全学年の平均をとって、科目別にパーセンテージで表示されている。

 上記は、シート上に存在するグラフを変更する場合の処理なので問題はないが、通常、グラフを作成して、新規のグラフを追加していくと、新しいグラフが、上に順番に重なって表示されていく。新しいグラフを作成する場合、既にシート上に古いグラフがある場合は、それを削除してから、新規のグラフを作成する方がいいだろう。

 次は、そのグラフの削除について解説しよう。

       1|2 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

スポンサーからのお知らせPR

注目のテーマ

AI for エンジニアリング
「サプライチェーン攻撃」対策
1P情シスのための脆弱性管理/対策の現実解
OSSのサプライチェーン管理、取るべきアクションとは
Microsoft & Windows最前線2024
システム開発ノウハウ 【発注ナビ】PR
あなたにおすすめの記事PR

RSSについて

アイティメディアIDについて

メールマガジン登録

@ITのメールマガジンは、 もちろん、すべて無料です。ぜひメールマガジンをご購読ください。