Microsoft、AndroidとiOS用の「Project Rome SDK 1.0」をリリースデバイスをまたぐエクスペリエンスを実現

Microsoftは、AndroidとiOSに向けた「Project Rome SDK 1.0」の提供を開始した。ユーザーが複数のデバイスをまたいでも、同じエクスペリエンスを享受し続けられる仕組みを実現した。

» 2019年01月31日 13時30分 公開
[@IT]

 Microsoftは2019年1月29日(米国時間)、AndroidとiOSに向けた「Project Rome SDK 1.0」の提供を開始したと発表した。

 Project Romeは、アプリケーションのクロスデバイスエクスペリエンスを構築、提供するためのプラットフォーム。開発時にProject Rome SDKを利用すれば、ユーザーがたとえ異なるデバイスに切り替えてもシームレスに使用できるようなアプリケーションを作成できる。

Project Romeの枠組み(出典:Microsoft

 Project Romeに含まれる機能は、「Microsoft Graph API」や、プラットフォーム固有のネイティブSDKで実現される。これらは、さまざまなクロスデバイスや接続デバイス機能を実現し、アプリケーションが、ログインしたユーザーのIDを中心としたエクスペリエンスを提供できるようにする。Project Romeに関連付けられる機能には、ユーザーアクティビティーや通知、デバイスリレー、近距離共有などがある。

 Project Romeで実現できる機能は次の通り。

アクティビティー/タイムライン

 アクティビティーを使用すると、WindowsタイムラインやCortana、Microsoft Launcherなどのエクスペリエンスを通じて、デバイスとプラットフォームを越えて重要なタスクを素早くアプリケーションで再開できるようになり、ユーザーの生産性が向上するという。

 ユーザーは、希望する画面からすぐに作業を再開でき、Webやモバイル、PCの間で操作を切り替える際のストレスを軽減できる。

アクティビティー画面の例(出典:Microsoft

Microsoft Graph通知

 Graph通知はMicrosoft Graphを使い、人を中心とした、エンタープライズ対応のクロスプラットフォーム通知基盤を提供する。

Microsoft Graph通知の考え方(出典:Microsoft

デバイスリレー

 ユーザーは、あるデバイスで生産性が求められるタスクや、エンターテインメントアクティビティーを始めた後、別のデバイスで続きを実行することがよくある。デバイスリレーAPIを使うと、このようなエクスペリエンスをシームレスに実現できる。

デバイスリレーの考え方(出典:Microsoft

ネイティブAPIとGraph APIの関係

 Project Romeの一部のシナリオは、ネイティブプラットフォームSDKと、Microsoft GraphによるREST APIの両方で実現できる。一般に、REST APIを使うと、Project Romeの機能を迅速にシンプルに実装できる。また、Microsoft Graph APIとネイティブプラットフォームSDKを組み合わせて実現するシナリオもある。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

スポンサーからのお知らせPR

注目のテーマ

Microsoft & Windows最前線2025
AI for エンジニアリング
ローコード/ノーコード セントラル by @IT - ITエンジニアがビジネスの中心で活躍する組織へ
Cloud Native Central by @IT - スケーラブルな能力を組織に
システム開発ノウハウ 【発注ナビ】PR
あなたにおすすめの記事PR

RSSについて

アイティメディアIDについて

メールマガジン登録

@ITのメールマガジンは、 もちろん、すべて無料です。ぜひメールマガジンをご購読ください。