Microsoftが「PowerShell 7」のプレビュー版を発表、開発計画の詳細もライフサイクルを.NET Core 3.0と同期

Microsoftは、PowerShell Coreの次期バージョン「PowerShell 7」の最初のプレビュー版を発表、詳細な開発計画も明らかにした。.NET Core 3.0対応やWindowsとの互換性向上が特徴。

» 2019年06月03日 13時30分 公開
[@IT]

この記事は会員限定です。会員登録(無料)すると全てご覧いただけます。

 Microsoftは2019年5月30日(米国時間)、「PowerShell 7」の最初のプレビュー版を公開し、詳しい開発計画を明らかにした。

 PowerShell 7は、「Windows PowerShell」のオープンソースエディション「PowerShell Core」の次期バージョン。PowerShell CoreはWindowsの他、LinuxとmacOSで動作し、コマンドラインシェルやスクリプト言語、コマンド処理フレームワークを含む。

 Microsoftは2019年3月に、「PowerShell Core 6.2」の一般提供を開始するとともに、PowerShell Coreの次期バージョンの名称を、「Core」を外した「PowerShell 7」とすることを明らかにしている。

 Microsoftは今回の最初のプレビュー版公開に合わせて、PowerShell 7の詳しい開発計画も明らかにした。

 それによると、今後、PowerShell 7のプレビュー版をほぼ毎月のペースでリリースする。また、2019年3月の発表の通り、MicrosoftはPowerShell 7から、サポートライフサイクルを変更して「.NET Core」に合わせる。これにより、PowerShell 7の一般提供を、「.NET Core 3.0」の一般提供開始の約1カ月後に開始することになる。

 PowerShell 7には次のような特徴がある。

.NET Core 3.0対応

 PowerShell 7の最大の変更点は、.NET Core 3.0に対応することだ(PowerShell Core 6.2は、.NET Core 2.1に対応)。

 これにより、パフォーマンスが大幅に向上するだけでなく、多くの新しいAPIが利用可能になる。その中にはWPF(Windows Presentation Foundation)や、Windows向けのPowerShellに限られるもののWindows Forms(WinForms)を含む。

Windowsとの互換性向上

 PowerShell 7の開発の重要な課題は、「Windows PowerShell 5.1」の代替ソフトとして実用的に利用できるようにすることだ。そのためにはWindowsが含むモジュールとの互換性という点で、PowerShell 7がWindows PowerShellとほぼ同等にならなければならない。

 PowerShellチームはWindowsチームと協力して、この課題に取り組んでいる。これに伴い、PowerShell 7を広範なWindows PowerShellモジュールとともに使う場合は、Windows 10や、対応するWindows Serverの最新ビルドを使う必要がある。

セキュアな資格情報管理の提供

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

スポンサーからのお知らせPR

注目のテーマ

Microsoft & Windows最前線2025
AI for エンジニアリング
ローコード/ノーコード セントラル by @IT - ITエンジニアがビジネスの中心で活躍する組織へ
Cloud Native Central by @IT - スケーラブルな能力を組織に
システム開発ノウハウ 【発注ナビ】PR
あなたにおすすめの記事PR

RSSについて

アイティメディアIDについて

メールマガジン登録

@ITのメールマガジンは、 もちろん、すべて無料です。ぜひメールマガジンをご購読ください。