Microsoft Researchは、データサイエンスやディープラーニング、強化学習向けにオープンソースのデバッグ/可視化ツール「TensorWatch」を発表した。Jupyter NotebookをUIに利用しているため、カスタマイズが容易だという。
この記事は会員限定です。会員登録(無料)すると全てご覧いただけます。
Microsoft Researchは2019年6月25日(米国時間)、データサイエンスやディープラーニング、強化学習向けにオープンソースのデバッグ/可視化ツール「TensorWatch」を発表した。TensorWatchは「Jupyter Notebook」で動作し、機械学習(ML)トレーニングのリアルタイム可視化や、モデルとデータの重要な分析タスクを実行する。
Microsoft ResearchはTensorWatchを、「研究者やエンジニアの仕事に役立つ先進的機能を数多く提供する、デバッグツールのスイスアーミーナイフ」とうたっている。2019年6月にスペインのバレンシアで開催された「ACM SIGCHI Symposium on Engineering Interactive Computing Systems」で、TensorWatchのプレゼンテーションを行ったという。
Microsoft ResearchによればTensorWatchの特徴は次の通り。
TensorWatchは、あらかじめ組み込まれたUIではなく、Jupyter NotebookをUIに利用している。具体的にはJupyter Notebookの構成可能なUIや、Jupyter Labの共有可能なライブダッシュボードを使用して、リアルタイムトレーニングプロセスの対話型デバッグ機能を提供する。
さらにTensorWatchはPythonライブラリであるため、独自のカスタムUIを作成したり、巨大なPythonデータサイエンスエコシステムの中で利用したりできる。なお、TensorWatchは幾つかの一般的なタイプの可視化(棒グラフ、ヒストグラム、円グラフ、3Dバリエーションなど)もサポートしている。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.