Microsoftは、「Excel」の新しい関数「LET」を発表した。現在はβ機能であるこの関数では、計算結果に名前を割り当てることができる。
この記事は会員限定です。会員登録(無料)すると全てご覧いただけます。
Microsoftは2020年3月17日(米国時間)、「Excel」の新しい関数「LET」を発表した。LET関数は現在、β機能であり、「Office Insider」のInsiderチャネルに参加する「Office 365」契約者が利用できる。2020年中に他のチャネルのユーザーも利用できるようになる。
LET関数は、計算結果に“名前”を割り当てるものだ。これらの名前は、LET関数のスコープ内だけで適用できる。プログラミングの“変数”に似ているが、Excelネイティブの数式構文を使って実現するという。
LET関数を使用するには、名前と値のペア、およびそれらを使用する計算を定義する。名前と値のペアは少なくとも1つ定義する必要がある。LETは最大126個のペアをサポートする。
Microsoftは、LET関数の利点として下記を挙げている。
= LET (name1, value1, calculation) = LET (name1, value1, name2, value2, calculation) = LET (name1, value1, name2, value2, name3, value3, calculation) : :
引数の説明は、下記の通り。
注意点は、下記の通り。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.