Hyper-VでWindows 10をゲストOSにする場合の設定と落とし穴Windows 10 Hyper-V入門(2/2 ページ)

» 2020年12月18日 05時00分 公開
[塩田紳二]
前のページへ 1|2       

Hyper-VでゲストOSとしてWindows 10をインストールする場合の注意

 このようにゲストOSとしてWindows 10をインストールするのはそれほど難しくない。それでも、幾つか気を付けた方がいいポイントがある。

ホストマシンのディスク容量に注意

 Windows 10をゲストOSとして使う場合には、仮想ハードディスクは最低でも64GB以上というサイズになる。これに対して、仮想マシンを使い始めると、アプリケーションやWindows Updateなどでも容量が消費される。特に機能アップデートでは最低でも仮想ハードディスク内に10GB以上の空きが必要になる。これらに加えて、チェックポイントを使うと、複数の差分仮想ディスクファイルが作られる。その統合処理などでは、ホストマシン側に作業用の空き領域が必要になる。このため、仮想ハードディスクの想定サイズに対して、2倍以上の空き容量をホストマシン側で確保しておいた方がいい。

 仮想マシン作成手順で説明したように、仮想ハードディスクファイルを作成する際には、その容量を指定する。ただし、最初から指定した容量を全てホスト上で確保するわけではなく、最初はそれより少ない容量しか消費しない。そして仮想マシンの稼働中に、必要に応じて仮想ハードディスクファイルのサイズを増加させていく。このため、最初の時点では、ホストマシン側には空き領域はあるものの、仮想マシンを使っていくうちに仮想ハードディスクファイルのサイズが増えていき、ホスト側の空き領域が減っていくことには注意が必要だ。

Windows Updateのためにネットワーク接続は必須

 仮想スイッチの設定は、インターネットアクセスが可能なものを選択する。これは、Windows 10のWindows Updateが頻繁に行われることから、インターネット接続が必須だからだ。もちろん、短期間であれば、インターネット接続はなくてもいいし、休止やシャットダウンしている間は、Windows Updateも動かない。

前のページへ 1|2       

Copyright© Digital Advantage Corp. All Rights Reserved.

スポンサーからのお知らせPR

注目のテーマ

Microsoft & Windows最前線2025
AI for エンジニアリング
ローコード/ノーコード セントラル by @IT - ITエンジニアがビジネスの中心で活躍する組織へ
Cloud Native Central by @IT - スケーラブルな能力を組織に
システム開発ノウハウ 【発注ナビ】PR
あなたにおすすめの記事PR

RSSについて

アイティメディアIDについて

メールマガジン登録

@ITのメールマガジンは、 もちろん、すべて無料です。ぜひメールマガジンをご購読ください。