Googleは2023年2月22日、文書処理のためのAIプラットフォームであるDocument AI Workbenchの一般公開を発表した。
この記事は会員限定です。会員登録(無料)すると全てご覧いただけます。
Googleは2023年2月22日(米国時間)、文書処理のためのAIプラットフォームである「Document AI Workbench」の一般公開を発表した。これにより、全ての顧客がAPIと「Google Cloud Console」を通じて製品の利用が可能となった。
Document AI Workbench にはGoogle Cloud Next '22で発表したDocument AI Workbenchの最初のモデル「Custom Document Extractor」(CDE)が導入されている。CDEは、事実上あらゆるドキュメントベースのワークフローに機械学習を適用して、非構造化ドキュメントタイプから構造化データを抽出し、ビジネスプロセスの自動化を迅速かつ容易に実現するという。
CDEでは、開発者やアナリストが自身のデータを使用してモデルをトレーニングすることにより、ビジネスドキュメントからフィールドを抽出できる。少ないデータで迅速にモデルを構築し、ドキュメント内のデータの処理と分析を価値につなげるまでの時間を短縮できるという。
ユーザーはDocument AI Workbenchを活用することで、時間とコストを削減することができるとGoogle Cloudは主張する。第三者機関による評価では、可変レイアウトのドキュメントタイプ(例:請求書、領収書、銀行明細書、給与明細書)において、複数の競合製品よりも正確にデータを抽出できたという。また、モデルの訓練スピードについても、主要な競合他社に比べ最大3倍高速だったとしている。
最新のDocument AI Workbenchの機能により、抽出モデルのトレーニングやデプロイがより簡単になった。
Googleは顧客が文書処理を自動化できるよう、Document AI Workbenchに投資を続ける方針を示している。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.