456万TPS、応答遅延219ナノ秒の処理性能を持つ RDBMS「劔(Tsurugi)」開発 ノーチラス・テクノロジーズ「ハードウェアの性能が高まるほどシステム性能も向上する」

NECとノーチラス・テクノロジーズは、処理性能が世界最速レベルのRDBMS「劔(Tsurugi)」を開発した。次世代のデータベースに不可欠なメニーコア、大容量メモリに対応しており、ハードウェアの性能が高まるほどシステム性能も向上する特性があるという。

» 2023年07月12日 08時00分 公開
[@IT]

この記事は会員限定です。会員登録(無料)すると全てご覧いただけます。

 NECとノーチラス・テクノロジーズは2023年7月10日、リレーショナルデータベース管理システム(RDBMS)「劔(Tsurugi)」を開発したと発表した。新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)の委託事業「高効率・高速処理を可能とするAIチップ・次世代コンピューティングの技術開発」で開発したもので「世界最速レベルの処理性能を発揮する」としている。

画像 劔の基本構成図(提供:ノーチラス・テクノロジーズ

「多くのRDBMSは性能が低いハードウェア環境を想定して設計されている」

 NECとノーチラス・テクノロジーズによると、「多くのRDBMSは旧来の性能が低いハードウェア環境を想定して設計されている。そのため、高性能なハードウェアがあってもそれを生かせず、大量のデータを高速に処理できないことが大きな課題になっていた」という。この課題を解決するため劔が開発された。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

スポンサーからのお知らせPR

注目のテーマ

AI for エンジニアリング
「サプライチェーン攻撃」対策
1P情シスのための脆弱性管理/対策の現実解
OSSのサプライチェーン管理、取るべきアクションとは
Microsoft & Windows最前線2024
システム開発ノウハウ 【発注ナビ】PR
あなたにおすすめの記事PR

RSSについて

アイティメディアIDについて

メールマガジン登録

@ITのメールマガジンは、 もちろん、すべて無料です。ぜひメールマガジンをご購読ください。