Microsoftは、クラウドサービスでデータを保護するための11のベストプラクティスを紹介した。
この記事は会員限定です。会員登録(無料)すると全てご覧いただけます。
【お詫びと訂正:2023年7月24日12時】初出時、記事タイトルに誤りがありました。お詫びして訂正いたします。
Microsoftは2023年7月5日(米国時間)、同社公式ブログでクラウドサービスでデータを保護するための11のベストプラクティスを紹介した。
Microsoftは信頼できるクラウドサービスプロバイダーを選択することが、データを保護するための第一歩だと述べる。ISO 27001、HIPAA(Health Insurance Portability and Accountability Act of 1996)、PCI DSS(Payment Card Industry Data Security Standard)など、関連するセキュリティ標準や規制に準拠しているプロバイダーを探すことが必要だとした。
データをクラウドサービスに移動するときは、データセキュリティの責任分担を理解することが重要だという。ほとんどの場合、クラウドプロバイダーはインフラストラクチャのセキュリティを確保する責任を負い、顧客はそのインフラストラクチャに保存されているデータをセキュリティ上保護する責任を負う。
下図は、顧客がアプリケーションをクラウドサービスに移行するにつれて、責任が顧客からクラウドプロバイダーにどのように移行するかを示している。顧客はオンプレミス環境の維持ではエンドツーエンドの責任を維持するが、クラウドサービスに移行するにつれて、多くの責任がクラウドプロバイダーに引き継がれる。
パスワードは盗まれたり、漏えいしたり、侵害される可能性がある。多要素認証などの強力な認証方法を使用すると、データへの不正アクセスのリスクを大幅に軽減できる。
暗号化はクラウドセキュリティの重要なコンポーネントだ。これには、許可されたユーザーのみがアクセスできるようにデータをエンコードすることが含まれる。転送中のデータと保存中のデータに暗号化を実装すると、機密データを不正アクセスやデータ侵害から保護できる。
同社によると、企業データの80%以上が「ダーク」(見つけられない)であるため、組織はこのデータを発見するためのツールを必要としているという。しかしながらデータを特定するだけでは十分ではなく、組織はこのデータに関連するリスクを認識し、暗号化、アクセス制限、視覚的マーキングなどを適用してデータを保護する必要があるとした。
「データ自体は移動しない。人々がデータを移動させる。そのため、データ移動の背後にあるユーザーのコンテキストと意図を理解することが、データ損失を防ぐ鍵となる」
アクセス制御を実装すると、クラウドサービス内の機密データへのアクセスを制限できる。ロールベースのアクセス制御を使用すると、ユーザーの職務責任に基づいてロールと権限を割り当てられるとMicrosoftは述べている。
クラウドアクティビティーを監視すると、データへの不正アクセスを検出して防止できる。クラウドサービスプロバイダーは、不審なアクティビティーが検出されたときに管理者に警告できる監視サービスを提供している。クラウドログと監査証跡を定期的に確認すると、潜在的なセキュリティ脅威を特定するのに役立つという。
クラウドサービスにアクセスするために使用されるAPIが適切に保護されていない場合、攻撃に対して脆弱(ぜいじゃく)になる可能性がある。「クラウドサービスへの不正アクセスを防ぐために、安全なAPIには強力な認証と暗号化を実装してAPIのセキュリティを確保する必要がある」(Microsoft)
定期的なセキュリティ評価を実施すると、セキュリティの脆弱性を特定し、セキュリティ対策の有効性を評価するのに役立つという。
同社は「従業員がクラウドサービスにデータを保存することに関連するセキュリティリスクを認識し、データを保護するためのベストプラクティスについてのトレーニングを受講させるべき」としている。これには、定期的なセキュリティ意識向上トレーニングと、不審なアクティビティを報告するためのポリシーが含まれる。
ゼロトラストは製品やサービスではなく、次の一連のセキュリティ原則を設計および実装する際のアプローチだ。同社は、以下の原則を実装すべきとした。
「ゼロトラストアプローチは、デジタル資産全体に拡張され、セキュリティ哲学とエンドツーエンド戦略を統合して機能させる必要がある。これは、アイデンティティー、エンドポイント、データ、アプリ、インフラストラクチャ、ネットワークという6つの基本要素にわたってゼロトラストの制御とテクノロジーを実装することによって実現できる」
Microsoftは「結論として、企業が不正アクセスやデータ侵害から機密情報を保護するには、クラウドサービスでデータを保護することが不可欠だ」と述べ、エンドツーエンドのセキュリティ設計と実装は、クラウドサービスのデータを保護するための基礎であるとした。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.