国家関与型のグループもサイバー犯罪者もUSBデバイスを再び使い始めた チェック・ポイント・ソフトウェア・テクノロジーズ攻撃手法は「データ暗号化」から「データ窃取」に変化

チェック・ポイント・ソフトウェア・テクノロジーズは「サイバー攻撃トレンド 2023年中間レポート」を発表した。日本で発生した2023年上半期の1組織当たり週平均サイバー攻撃数は、対2022年上半期に比べて6%増加し、1119件だった。

» 2023年10月10日 08時00分 公開
[@IT]

この記事は会員限定です。会員登録(無料)すると全てご覧いただけます。

 チェック・ポイント・ソフトウェア・テクノロジーズは2023年9月29日、「サイバー攻撃トレンド 2023年中間レポート」を発表した。同社の脅威インテリジェンス部門であるチェック・ポイント・リサーチ(CPR)がまとめたもので、それによると、全世界の週平均サイバー攻撃数は、2023年第2四半期に過去2年間で最も著しい増加を示したという。

画像 プレスリリース

AIツールの台頭で「より強力な規制措置」が必要に

 レポートによると、日本で発生した2023年上半期の1組織当たり週平均サイバー攻撃数は、対2022年上半期と比べて6%増の1119件だった。ランサムウェア攻撃グループを見ると、2023年上半期は、特に「Lockbit3」の活動が活発だった。被害はLockbit3を含む、48のランサムウェアグループによって引き起こされており、被害数は2200件以上(対2022年上半期と比べて20%増)だという。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

スポンサーからのお知らせPR

注目のテーマ

AI for エンジニアリング
「サプライチェーン攻撃」対策
1P情シスのための脆弱性管理/対策の現実解
OSSのサプライチェーン管理、取るべきアクションとは
Microsoft & Windows最前線2024
システム開発ノウハウ 【発注ナビ】PR
あなたにおすすめの記事PR

RSSについて

アイティメディアIDについて

メールマガジン登録

@ITのメールマガジンは、 もちろん、すべて無料です。ぜひメールマガジンをご購読ください。