IDC Japanは、国内ITサービス市場の予測を発表した。2023〜2028年の年間平均成長率は4.8%で、2028年の市場規模は8兆1495億円になる見込みだ。
この記事は会員限定です。会員登録(無料)すると全てご覧いただけます。
IDC Japanは2024年4月4日、国内ITサービス市場の予測を発表した。それによると、2023年の市場規模は対2022年比で6.0%増の6兆4608億円になるという。
2023年の国内ITサービス市場は、ビジネスのデジタル化を目的としたマイグレーションやモダナイゼーション、デジタルイノベーションへの需要が高く、好調に推移した。IDC Japanによると、同市場が5%を超える成長を遂げたのは2010年以降では初めて。特にITコンサルティングやSI(システムインテグレート)などを含むプロジェクトベースの市場が好調で、大企業による大型プロジェクトの実装フェーズへの移行、クラウド移行やモダナイゼーションといった案件が貢献したという。
産業分野別で見ると、「政府、公共」で中央官庁のシステム更新やデジタルガバメントの推進に向けた大型案件がITサービス支出に貢献した。同様に、「製造」では基幹系システムの刷新やクラウド移行、「流通」では顧客エクスペリエンスの最適化や大手卸売業のデジタルビジネス強化に向けたシステム、金融では大手金融機関の基幹システムの刷新などがITサービス支出をけん引した。
国内ITサービス市場は、2024年以降も全体として好調を継続する見込みだ。2023〜2028年の年間平均成長率(CAGA)は4.8%で、2028年の市場規模は8兆1495億円とIDC Japanは予測している。既存システムのモダナイゼーションやデジタルイノベーションの創出に向けたシステムなどへの投資は活発になる見込みだが、「それらのサービスを提供する人材の不足、モダナイゼーション案件における受注時採算の想定の困難さなどが市場成長を抑制するのではないか」と同社は予測している。
IDC Japanの植村卓弥氏(Software & Services グループマネージャー)は、「国内企業は全社的なデジタルビジネス化に向け、既存システムのモダナイゼーションと、デジタルイノベーションを創出する新規システムへの投資を拡大している。一方で、従来型ITへの支出は減少が続く。ITサービスベンダーは、需要増への対応に追われるだけでなく、こうした市場変化に適応した能動的な事業ポートフォリオの転換を進める必要がある」と述べている。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.