IDCによると、2024年第1四半期のAR/VRヘッドセットの世界出荷台数は前年同期比で67.4%減少した。
この記事は会員限定です。会員登録(無料)すると全てご覧いただけます。
IDCは2024年6月18日(米国時間)、2024年第1四半期のAR/VR(拡張現実/仮想現実)ヘッドセットの世界出荷台数が前年同期比で67.4%減少したとの調査結果を発表した。
MR(Mixed Reality:複合現実)やER(Extended Reality)(※)といった新しいカテゴリーが加わり、市場が過渡期にあることから、IDCは出荷減を予想していた。だが、出荷が減少した一方で、平均販売価格(ASP)は1000ドル以上に上昇した。Appleが市場に参入し、Metaなどの既存ベンダーが「Meta Quest 3」のような高機能で高価なプレミアムヘッドセットに注力したからだ。
※IDCは従来、「Extended Reality」という言葉を、主にAR、VR、MRの総称として使い、「XR」という略語を併用してきた。この記事で「Extended Reality」(ER)が指す内容については、次の段落の通り。
IDCは最近、市場の変化に対応して製品分類を見直し、MRとERの2つのカテゴリーを追加した。MRヘッドセットはゴーグル型で、ユーザーの視界を遮るが、装着したまま外部カメラで現実世界を見ることができる。ERヘッドセットは透過型のシースルーディスプレイを採用するが、他のデバイスからのコンテンツをミラーリングしたり、シンプルなヘッドアップディスプレイ(視界に直接情報を映し出す。ユーザーは前方を見ながらこれを見ることができる)を提供したりする。
2024年第1四半期はMetaが市場でトップシェアを維持し、最近市場参入したAppleが2位につけた。ByteDance、Xreal、HTCがこれに続いた。Meta Quest 3と「Apple Vision Pro」の両製品は、こうしたヘッドセットで楽しめるコンテンツの魅力をユーザーに伝えることに貢献するとともに、デジタル世界と物理世界を融合させたMRコンテンツの開発を促進した。しかしながら、ユーザーにとっては高コストがネックとなっている。
「MRの台頭に伴い、厳密なVRヘッドセットは今後数年で衰退するだろう。ブランド企業や開発者が、ユーザーが今後ARなどに移行できるように、新しいハードウェアや体験を考案するからだ」と、IDCのWorldwide Mobile Device Trackers担当リサーチマネジャー、ジテシュ・ウブラニ氏は予測する。「一方、ERディスプレイは、消費者の注目を集めそうだ。現時点で大画面体験を提供し、近い将来にAI(人工知能)やヘッドアップディスプレイを取り込むからだ」
市場全体のASPは1000ドルを超えたが、これは全ての製品を代表するものではない。「ARヘッドセットのASPはほぼ常に1000ドルを上回っているが、VR、MR、ERヘッドセットのASPは通常、もっと安い」と、IDCのAR/VRチームのリサーチディレクターを務めるレモン・T・ラマス氏は語る。
「Apple Vision ProはMRヘッドセットのASPを押し上げる要因だったが、MetaとHTCが低価格デバイスを投入したため、ASPはそれほど上昇しなかった。また、VRやERヘッドセットは、500ドル以下のものが多かった」と、ラマス氏は説明する。
「今後は全ての製品でASPが低下すると予想される。市場全体がまだ初期段階にあり、高価な第1世代や第2世代のデバイスが多い。マスマーケットで大規模に販売するためには、ベンダーはデバイス価格を下げる必要がある」(ラマス氏)
IDCは、2024年中にヘッドセットの出荷が前年同期比で増加に転じ、伸び率は7.5%になると予測している。より安価なヘッドセットの新製品がこの回復を支えるという。ヘッドセットの出荷台数は2024年から2028年にかけて、年平均43.9%のペースで増加する見通しだ。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.